今日は金曜日なので、このプレスリリースの話しを2週間ぶりにお届けいたします。
今日は、なんでかオートバックスのオープニングに行って来ました。うちが売っている、LED照明のプレゼンができると聞いていってきたのですが、まあ、オープニングですから人も沢山来ており、何もできず挨拶だけして帰る事に。。。
ちゃんと段取りしないで、いくとそお言う羽目になるんですね。まあ、人のセッティングに安易に乗らないという良い教訓にはなりましたがね。。。
はい、では、今週もいってみましょう!
どんなプレスリリースでも、テーマが必要です。先日は、どこにプレスリリースを打つか?それから、どんなテーマでうつかを考えてみましたので、今週は、いよいよプレスリリースづくりに入ります。
プレスリリース(FAX)は、ワードで作ってください。その構成は、こんな感じです。
キャッチコピー: A4縦位置の幅いっぱい使って、1行で書く。だいたい30~40文字程度
次にリード文: 3~5行
それから、商品の紹介なら発売時期、販売価格、特徴などを簡単に書く。
特徴は、4つから5つを2行程度に書く。
写真があればなお良いですが、ファックスだときれいに写りませんので、ホームページからプレスリリースをpdfでダウンロードできる様にしておけば、なお良いと思います。
また、注意事項ですが、このプレスリリースは、A4、1枚にまとめて、きちんとカバーレたーをを付けてファックスしてください。カバーレターは手書きの方が良いです。宛名は、担当者名を聞き出せた場合は、担当者名までちゃんと入れてるようにしてください。
これは、あくまで王道のプレスリリースです。プレスリリースには、この他に細かいテクニックがありますので
今後このテクニックの部分をお伝えしていければと思います。
したには、とりあえず参考用にプレスリリースのフォーマットを載せておきました。参考にしてください。