色々思いつくままに書いたら長くなっちゃったてへ
ーーー
平和ってどうしたら平和になるのかな〜ってふと思って感じてみた。
平和、平な和、たいらなわ。
心が穏やかでいられることかな、と感じた。
心が穏やかなとき。
わたしの心が穏やかなときは、木かげでひと休憩しているとき、いつも穏やかでいられる。
そよ風の心地よさをカラダで受けながら、木を見上げると、お日さまのヒカリが、枝や葉のスキマからキラキラと降り注いでいる。
お日さまのヒカリのエネルギーがわたし全体に染み渡っていく、そんな氣持ちの良い感覚。
海のように、心は、荒れている時もあれば、まるで鏡のように静かになっている時もある。そして、地球上の海を見てみると、いろんな姿を見せてくれる。
凍っている時もあれば、氷が溶け出して冷たい状態、暖かい状態、ぬるい状態、さざなみだっている状態・・・
どんな状態でも、海は海。
風が弱ければ、穏やかな状態で、ないでいる。
まるで心のようだ。
怒っても、悲しんでも、喜んでも、その波・感情の起伏を、この穏やかな状態・ないでいる状態へ、もどしていくだけ・思い出していくだけ。
感情に振り回されているとき・第三者的目線で見ていないときは、感情の波・起伏にのみこまれていたりする。そうして、「わたし」が創り出している現実に振り回されたりする。
第三者的目線・創造主の視点・ハイヤーセルフの視点・俯瞰してみる・客観的にみる、など、言葉はいろいろあるけれど、どれも同じことを言ってる感じ。
ひとりひとりが、丁寧に、それぞれの「わたし」・内側のわたし・わたしの本音と向き合って、「わたし」を感じていく・「わたし」を思い出していくことが、この時代の流れ的に大事なことだと感じる。
創造主である意識をどんどん思い出していくこと。
海がつながり合っているように、「わたし」たちもつながり合っている。
どんなことが起きても、どんな状態になっても、「わたし」は創造主であるという意識があれば、人生を好転させていける。
現状・感情にのみ込まれている、と感じたら・氣付いたら、一旦、お茶でも飲むか深呼吸して落ち着ける・整えて、意図・意識で、理想の現実を想像&創造していく。
あと、力まないほうがうまくいく感覚。
神さまが何か叶えるときって、力んで「おりゃーーーーー!!」とか、「パワーーーーーー!!」とか、ずっとその願いに力を注ぎ続けてる、みたいなことしてない氣がする。笑
なんか、こう、すんなり、「ほい、できたぞ〜」みたいな軽い感じな感覚。
わたしの場合も、思ったことが叶うときって、いつもあっけなく叶っている感じ。
最近あった出来事だと、
桃食べたいな〜桃届かないかな〜って何氣なく思ったら、数日後、桃が届いて、桃美味しかったけど皮むくのがちょっと面倒だったから、加工品の桃届かないかな〜って思ったら、数日後、今度は桃のゼリーが届いた。笑
そうなのだ。あっけなく叶ったのだ。力んでないからなんじゃないかな。
まぁ届いたら嬉しいな〜、叶ったらラッキー、くらいで十分なのだ。
数万円足りないな〜、どっかにないかなと思ってたら、前に見つけてた海外旅行した時のドルやらの残金が出てきていて、今換金するとしたらいくらになるのかなと調べてみたら、そのくらいの金額だったので換金して、手元に現金がやってきた。
豊かさ・現実化するための素粒子・あらゆるパラレルは常に存在していて、思いついたことは本当に叶うし、現実化できるのだ。
思い通りにいかないときも、実は思い通りにいってたりする。
心の底でどう思っているのか、何を意識しているのか、意識したのか、が鍵だと感じる。
夢占いとかでは、夢で知らない誰かが出てきたときは、それは自分自身のことなのだそう。
潜在意識も、他人と自分を区別できないらしい。
そこで、ひとつお金の引き寄せのブロック解除の方法を知ったのでシェア
ちょっと想像してみてほしい。
誰か知らない人が突然、あなたに「300万円あげるよ!どうぞ受け取って!」と言ってきた。
さぁ、あなたはどんな反応をする
「わぁ!嬉しいです!」とすんなり受け取る
それとも、「いやいや突然 何?!こわっ!てか誰?!」ってなって断る
すんなり受け取れた人は、金額を上げてみたらどんな感じになるか想像してみるのも面白い。
すんなり受け取れなかった人は、突然そんな知らない人から受け取れない、犯罪に巻き込まれるかも、とか負のイメージが出てきたりしたんじゃないだろうか。
すんなり受け取れるもの、例えば、町で配っているティッシュとか、クーポン券とかと、実は何にも変わらないのだ。わたし自身が本当に欲しければ、必要な時のティッシュはありがたいし、引き寄せた〜と思うだろう。クーポン券も使えるものだったら嬉しいものだ。
負のイメージは、きっとこの世界で生きているうちに刷り込まれてしまったものだ。だから、無視していい。笑
何度も頭の中で、すんなり自分が受け取れるまでイメトレしてみる。
もしくは、潜在意識は他人でも自分だと認識してくれるので、他人にお金を配って笑顔ですんなり受け取ってもらう、というイメトレをする。
これは、お金以外でも現実創造に役立つ。
スポーツ選手なども、頭の中で繰り返し、うまくいくまでイメトレする。それと同じ。
羽生結弦さんは、むしろイメトレのときの方が感動した、みたいなこと言ってた氣がする。すごすぎる
カラダの不具合、不調も、繰り返し調子良くなっている状態をイメージしていく。
欲しいものがあったら、手にして使ったりしている自分・他人をイメージしていく。
理想の世界があったら、その理想の世界に住んでいる自分・他人をイメージしていく。
でも、力まないのが大事。
スポーツ選手もイメトレするときリラックスした状態でしている。
脳は興奮状態だとうまくイメージが浮かばないんだって。
だから寝る前とか、朝起きた時とか、ぼーっとしてる時とかがいいんだね。
趣味、イメトレにしようかな。笑
いや、もうすでにそうかもしれない。笑
というか、昔から妄想ばっかだったな。笑
受け取るのが苦手だったりする人(わたし。笑)は、イメトレいいかも〜
リラックスしてるときにイメトレしつつ、今を楽しんで生きる
かけがえのない、「今」を創ってくれた素粒子たちに乾杯