〜フォトンの庭 響〜のひびきです飛び出すハート

 

エコビレッジに住むぞ〜♪ということで、新地球村構想を描いていきます。

 

わたしの中では、古き良きもの、例えば、お城やお寺など日本も世界も、昔の建造物って、地震でも壊れにくかったりしますよね。

そしてアレルギー反応を起こしやすいものが少ないし、自然のものを利用しているから、材料はある。直すときも自分たちで修復しやすい。漆喰の抗菌作用やウイルス対策にもなること、DIYしやすいことなど、見直されていますよね。

 

 

そういった昔ながらの知恵を活用していきながらも、今のわたしたちがかわいいな〜美しいな〜住みたいな〜新しいな〜と感じるものに進化させていく。

 

 

日本人って進化させるのが得意だと思うんですよね。

 

 

食べ物だと、ラーメンやパスタ、カレーなども日本風にアレンジされて、さらに磨きあって究極のものや幅広いものが生まれていっている。

 

軽自動車の内装は、細かくみんなが使いやすいように、ドリンクホルダーや傘立て、袋を引っ掛ける部分やらあらゆる部分で工夫されてたりします。

 

文房具もあんなに種類があって、今でも進化し続けている。

 

外国だとみんな「そんなもんでしょ」って氣にしてないことも、さらに使いやすいように、見た目も華やかにみんなが喜ぶように、ってどんどん進化させていく。

 

 

 

エコビレッジは世界中で作られていて、日本にもあるけれど、もっともっとこれから増えていくのだと感じます。

 

 

三納銀之輔さんの金沢のワークショップでも、YouTubeの動画などでもお話しされてましたが、今の会社に勤めているような人たちでも、いいな〜住みたいな〜と感じる洗練されたデザインや美しいものに囲まれていることってすごく大事だよね、とわたしも感じます。

 

だって、この2024年に、ただそのまま縄文時代に戻ったって面白くないじゃん。爆  笑飛び出すハート

 

 

グリーンビレッジとか、デザインもすごいし、竹の美しさが生かされているなぁ〜ラブ飛び出すハートと感じますびっくりマーク

 

 

せっかくご先祖さまたちが築き上げてくれたものを活用しつつ、進化させていくことが、今の時代を生きるわたしたちにできることなんじゃないかな、と感じます。

 

 

わたしはパソコンとかメカ的なものも好きだし、機械とかも詳しくないけど動いているのとか見るの結構好きなので、地球の自然物と融合、和合できたらいいな〜と感じています。

 

ミキサーも便利だし、ちょっとスパイスを潰すのだったらすり鉢と木の棒使う方が楽だし、どっちの良さも利用できたら嬉しいな〜と感じます。

 

 

自然物を使った洗練された美しくかわいい快適な建造物、自然物を使いながらも美しく肌触りのよい衣服、自然の浄化作用を使った浄化システム、エネルギーが高く(カロリーが高いではない。量が少なくても体も心も魂も大満足な材料たち!)五感を楽しませてくれる美しくおいしい食事びっくりマークラブ飛び出すハート

 

 

 

理想はとにかく高く描くびっくりマーク爆  笑飛び出すハートそこに向かって、進んでいくのが楽しいから爆  笑飛び出すハート

 

 

 

「理想」の描き方

 

面倒だなぁ〜今のままでいたら楽だしな〜どうしようかな〜動くのやだな〜真顔とか、よくわたしも惑わされるんですが真顔笑、えいっびっくりマークと動けそうなことからまずやってみると、ひとつひとつの作業が積み重なって、「簡単」の積み重ねで出来上がっていく。

 

 

 

面倒くさがりで、えいっと体が動くのが遅めなわたしはにっこり笑い泣き今、自分がどんな場所に住みたいのか、理想をアウトプットする作業をしていますおねがい飛び出すハート

 

 

 

「おとぎ話の家」「妖精の住む家」「サントリーニ島」「沖縄の家」「南国リゾート」「おしゃれなカフェ」「ハーブ畑」とか検索して、わたしが住みたい場所やどんな感じの家に住みたいのか、すでにある景色や風景から近いものを探して集めていますびっくりマークラブ飛び出すハート

 

 

 

今集めてみたのがこんな感じです下矢印

かわいいは正義や〜びっくりマークラブ飛び出すハート

テンションあがる爆  笑飛び出すハートラブ

 

 

最初はどうやって自分のかかげてみた「理想」に辿り着くのか全くわからないけど驚きやれそうなことを何かまずやってみるびっくりマーク

やっているうちになんとか形になるびっくりマークそして、必要な人にもつながっていくびっくりマーク飛び出すハート

 

と、信じるびっくりマーク

 

 

不安になったら、「大丈夫!うまくいっている!不要なものはすべて手放して、必要なものはすべて受け取っている!」と声に出して自分を安心させるびっくりマーク

 

 

と同時に、目に見えない存在さんたち(ご先祖さまたちや神様たち、天使たちなどなど)にもお願いしておくびっくりマーク愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

世界では、お金を使わず、自分たちで家を建てて、食料を調達して、暮らしている人たちが今でもいます。

 

だからなんとかなる!

 

 

そして昔ながらの家はやっぱり丈夫だし、すべて先のことまで考えられているなぁと感じます。

次回は、調べたことや参考になりそうなサイトさんたちをまとめますびっくりマークウインク飛び出すハート