SHOGENさんをご存知ですか?
ペンキ画家で、ブンジュ村での体験を話してくれている方です。YouTubeや『今日、誰のために生きる?』という本をひすいこたろうさんと書かれてもいます😊💓
SHOGENさんのお話の中で、虫の知らせや虫たちと会話するという話が出てきます。
そう。わたし、ずっと忘れてたんですが、小さい頃、虫と会、話してました
3年ほど前、わたしがカルマさんのオンラインサロンに入ってた頃、カルマさん主催のzoomお茶会でみんなで不思議話をしてたとき、ずーっとなんでかすっかり忘れていた小学生の頃の記憶をふと思い出し、なんと!その記憶は虫と話していた記憶でした。
家の中に出た小さな蛾が、弱っていたのか床にいたので「おいで、手に乗っかってごらん」と手のひらを差し出したら、トコトコ歩いて乗っかってきたので、意思疎通できてるなと感じて、面白くなり、「ペコってお辞儀してみて!」と弱っているかもしれない小さな蛾に対して無茶振りをした小学生だったわたし😂🙏
でも、なんと!その蛾は、ペコリ、と頭を下げたのでした
わーーー!すごーい!!😮😆💓と、手の甲に蛾に乗ってもらって、またペコってさせたり、わたしたちもうお友達だね😆💓なんて言って、一緒に遊んでもらってました。笑
散々一緒に遊んだあとは、確かお外に逃した氣がしますそこは記憶があいまい🤣🤣🤣お亡くなりにはなってなかったと信じたい!笑
そして、数ヶ月前、数センチあるちょい大きめの蛾が突然部屋にあらわれ(どっから入ってきた?!という大きさ😂💓)、またしても床にいて、わんこが蛾にちょっかいを出してたのでやめさせて、慌てて蛾に、「ほら、危ないからこっちおいで!」とそこら辺にあった紙のうえに乗っかるように言うと、トコトコと歩いて逃げる蛾。ちなみに茶色のもふもふしててかわいい系の蛾でした💓しかも本当、トコトコ歩いててかわいかった。
でも、わたしの言葉があんまり伝わってないぞ🤔と思い、絶対蛾に伝わる!と信じ、テレパシーや第六チャクラを使う感覚で、もう一度、「窓の外に逃すから、この紙の上に乗ってね!」と伝えると、今度はトコトコ紙の上に乗ってくれました😮☺️💓
そして、無事に外に逃してあげられました。
どちらも蛾の話ですが笑、確実に伝わってる感覚がありました☺️💓
他にも虫たちに伝わってるなぁという体験は何度かしています。甲虫(謎の虫さん😂)だったり、ゴキさまだったり、蜂さんだったり。
ころしたくないからもう出てこないでね、お家から出ていってね、こっちの窓から逃すからこっちから出ていってね、植物にお水あげるからそこにいると水かかっちゃうよ〜、とかテレパシーと言葉で伝えたり。なんとなく、虫たちから分かったよ〜というような感覚をかんじたり。ゴキさまも出てこないでね、と伝えてからは、目の前に出てきてないですねありがたい!笑
あと、珍しいトンボを見つけて、写真撮りたいからちょっとじっとしててね!って伝えて、撮らせてもらったりとか。ちょっと羽も良い感じに撮りたいから、とじたり、ひらいてみてくれない?とか。笑
いま、こうして書き出してみると、大人になってからも、色々虫たちと自然とやり取りしてたな、と感じました。笑
意外と伝わるから、面白いですよ☺️💓
みなさんもぜひ、虫さんたちに話しかけてみてくださいね☺️💓