ここ数日、ヲシテ文字が気になっていろいろ調べていました。
そしたら、岩戸開きと、本来の自分としての輝きのままに生きるという、わたしのテーマと繋がり、そこから、新しいカードリーディングもまさかの爆誕しました🤣😆🥳💓🙏✨全部が繋がるのがすごすぎて、楽しすぎました!笑
爆誕したメニューはこちら
さて、ここからは、岩戸開きについてのアウトプット↓です
なにか繋がれば幸いです😊💓🙏
🌏🦋🌏
タマシヰは、タマとシヰに分かれていて、タマノヲで結ばれている。
人の心は、ヰクラという。
ヰは、うぃ、と読むので、ヰクラ🟰うぃくら。
少し前に住職さまのお話を聴いたとき、人の潜在意識などはイワクラと呼ばれている、というような話をされていました。
クラは蔵で、大きな空間を示すらしいです。
イワクラとウィクラ。なんかちょっと似てるなぁ
イワクラは、磐座でもあると感じています
読みも同じだし
ちなみに、神さまや宇宙存在はコトバ遊びが好きです😁💓
磐座は縄文など古代文明では、大切なもの、とても神聖なもの、として扱われていたのではないかと感じています。
磐座にはすごくエネルギーを感じます。
神が座る石が磐座らしいですが、宇宙船との関連を言っている方もいました。確かに、磐座は、地球的なエネルギーよりも、他の星のエネルギーを感じるような氣がします
イワクラとヰクラと磐座(いわくら)。岩戸開きのイワ。
全部繋がっているような感覚🥳💓
岩戸の中は洞窟のように空間があって、アマテラスさまがお隠れになった。
ということは、岩戸の中はクラ。
クラ=蔵=暗
岩戸の中は、暗闇。
暗や闇を分解すると、日が立ち昇る門、戸
アマテラスは太陽神でもあり、日。岩戸の暗闇から出てきて、立ち出で、戸から出てこられた。そして、世が明るくなった。
神話は、階層的になっていて、いろんなことが比喩になっていると感じています。
隠していた、自分の太陽☉=自分の内から放たれているヒカリを、表に出していくと、世界が輝いてみえる
ということかな、とわたしは感じました
わたしがやっているヘリオセントリックという太陽を中心としてみる占星術では、3次元的視点というより、ハイヤーセルフ的視点、たましいの視点、天からの視点で見ている人生の地図ような感覚です。
ちなみに、一般的なジオセントリックの占星術は地球を中心によんでいきます。なので、わたしという人間が地球でどうしていくのかを決めた地図のようなもの。
ジオとヘリオは、対になっている人生の地図なのかなと感じます
ちなみに、太陽は占星術だと☉と表されます。日月神示でも、重要なマークとして出てきてますよね😁💓
どんどん繋がる
🗺️🦋🌏
日月神示も関連で少しみていたのですが、岩戸開きの1810(い1️⃣、わ・は8️⃣、と🔟)を開くという情報が出てきました。
1、8、10を漢字に変換すると、一、八、十。
これを組み立て直すと、禾という漢字になりますよね
で、この禾は、名のりでは、ひで、ひいずとも読むそうです!
わー!キター!!😍😆😆
日出、日出ず!!
1810、イハトは、太陽を出す、太陽が出る。という意味。
すごすぎ!!😆💓
という謎解きを数時間かけてしてました😆💓笑
ここ数ヶ月で集まってきていた情報や、昔に学んできたことなどとすべてリンクして、謎解きさせられました。笑
そもそも、カードリーディングを始めることになり、どういうカードリーディングをしたら、みんなが喜ぶかなぁと考えていたら、ヲシテ文字が氣になり出し、そしてこの岩戸開きに繋がっていったのでした!!すごすぎ😍🙏💓🌏🦋🌈✨
そこからまた、陰陽や数字の意味を組み合わせつつ、出来上がったのが、このメニューです!
氣になった方、ピンときた方、お待ちしております😊💓🙏🌈✨🌏💓
✨フォトンの庭 響✨
✨光の柱369☉✨
ココナラ始めました♪
ハルモニア・レイキ伝授もしています〜光の柱化やポータルを自由自在に使ってパラレルジャンプしていきたい方へ〜