2021年始めブログ&心の距離感www | Photoletter itsumo by Ta-na-

Photoletter itsumo by Ta-na-

ご家族のPhoto storyや、日々の想い、お知らせなどを公開していきます。写真を通じてぜひ、想いを語り合えるお友達募集中です★

東京・神奈川・埼玉・千葉
家族で過ごす「いつもの場所」や「思い出の場所」。
ご希望の場所へお伺いしご家族様のいつもの姿、風景を楽しく撮影します。


出張家族写真撮影サービス フォトレターいつも
代表及び撮影担当のターナーこと諏訪です。
 

 


急を要する撮影、成人式の撮影などは、お気軽にいつでもご相談ください!
1月も現時点では営業中です。

ご予約可能空き情報カレンダー↓

 

 
photoletteritsumo@gmail.com


 

2021年
今年もよろしくおねがいします★

とっても素敵&ニヤニヤが止まらなくなる可愛い&ツボを付きまくりな年賀状沢山届いております♪
年賀状イベント今年も企んでいるので、お楽しみに!

本当にありがとうございますラブラブラブやっぱり、嬉しいですね。年賀状。


年末年始は、どうしてもお互いの実家でのんびり過ごしたくて、年末の最後の仕事後にPCR検査を受けて!
年末は旦那の実家、年始は自身の実家で引きこもり生活をしていました。

 

 

年末に新しい機材(Canon EOS 5D Mark4)を購入したので、テスト撮影的な感じで年末年始の日常を撮影しました。

 



諏訪家の実家(埼玉県秩父市)の庭には父お手製の竈があるので、ピザを焼いてもらいました。
めちゃくちゃ美味かったですチョキ

 



大晦日はカメラ片手にお散歩~
こういう時間を2021年は再び大切にしたいな。

 

 

年始は、私の実家(神奈川県小田原市)で、過ごしました。

 

 

お雑煮は、母が岡山県出身なので、鶏肉&醤油ベース(^^)

で、さつまいもご飯を作ってくれる、父。さすが、私のツボを心得ています(笑)

 

わっしょい!!!wwww

(大好きな鬼滅の刃の煉獄さんの好きな食べ物はサツマイモなんですよwww)

 



今週末からまた、再びの緊急事態宣言の発令。

今年成人式で着物を着る予定だったけど・・・という方&ご家族様に何か出来ないかなとか。
久しぶりにインスタライブして、その中で少しでも一緒に楽しめる企画を考えたいなとか。
商品やパンフレット印刷をお願いしている印刷会社さんの見直しとか、もっといい方法でデータ納品できないかな?
とか、頭の中ぐるぐるしていますが、整理しながらブログに今月は力を入れていきたいと思います!

おまけ

今年初の「嘘でしょ?」光景。

 

実家猫、ミミちゃん、心のソーシャルディスタンス。
コロナ情勢のお手本のような距離感。まさに、理想。
前会ったときは、ここまでじゃなかったのに。
心の距離感、信頼、約束、家族愛の初期化を目にしました。

 



呼んでも、微動だにせず。
近所に住む猫と同じ反応、距離感www

悔しいけど、なんか、可愛そうな気がしたけど、可愛かったので・・・
結果、待ち受け画面になりました(笑)

 



ミミちゃんは、スマホ撮影が限界でした。(本体取りだしたらマジで逃げた)
距離感詰められず、スマホの望遠機能の限界www
画像ザラザラ。これも悔しい。

この表情のクッション作りたいわ(笑)

 

ということで、また近日中にブログ更新します!!!

今年もよろしくおねがいしますラブレター