苦しみを乗り越えて2人子どもたちと新しいスタート(多くのママたちに伝えたいこと) | photographersachikoのブログ

photographersachikoのブログ

ブログの説明を入力します。

私は写真を通じて児童虐待、妻へのDVに抗議します。

多くの人々に写真と共に伝えたい一人のママの勇気と新しいスタートです。

 

先日、グアムの朝の光の中で1組のビーチ結婚式が挙げられました。

そのプロヂュースと撮影に寄り添わせていただきました。

新郎、新婦そして新婦の2人お子様。新婦のご両親とご兄弟の皆様が見守る中でトレバー牧師の

お祈りが静かに進められて行きました。

 

新婦には悲しい過去がありました。

前の夫によりDVです。「自分さえ我慢すれば・・・・・・。」と耐えていたそうです。

「この子たちを父親のいない子にしたくなかったのです。」と当時の事を私に話してくれました。

今でもこの子たちから父親を奪ったのは私?とそんな事を私に打ち分けてくれたのです。

 

私は「妻へのDVはやがて子供たちにも向けられる。」

母親は子どもの為にもその環境から子供と共に逃げ出さなければならないのです。

母親が父親から暴力を受けている姿を見てしまうだけで子供たちも不幸になってしまいます。

だから新婦の決心した離婚は決して間違っていなかったのよ。と私はお話しさせていただきました。

 

離婚して二人のこどもたちを懸命に育てていた時に運命の出会いがありました。

結婚しよう!!僕がふたりの子供たちの父親になるから・・・と

しかし新婦は直ぐには決断できなかったそうです。

前回の結婚で受けたトラウマから「又この人も結婚したら人間が変わってしまうのではないか?」

長い時が流れてやっと前を向いてこの人と生きてみよう!!とそう決心出来た新婦です。

二人の子供たちを新しい夫と必死で育てて来た過去でした。

その為にお金が貯められなかったのです。だから結婚式なんて絶対に無理!と諦めていた。

でも写真だけは撮りたかった。と話す新婦です。

$1000(10万ちょっと)これなら私たちにも出来るかもしれない。と私のビーチ結婚式が実現したのです。

 

そんなお二人の為に世界で1番素敵な結婚式でした。

トレバー牧師の心を込めたお祈りが静かなビーチに響き渡って行きました。

豪華なバージンロードはありません。でも南の島の真っ白なビーチが二人のバージンロードです。

シンガーもいません。音響設備もありません。あるのは美しい海のせせらぎと小鳥のさえずりそして朝のシャワーです。

 

新婦のお父様が最初から最後までお顔を真っ赤にして泣いていらっしゃいました。

大事な娘の今までの過去を思えば当然の事!!そんなお父様の涙を見た私まで泣きながら

シャッターをきっていきました。本当に泣きながら・・・・・・・。(泣きながら撮影してしまってごめんなさい。)

この写真はフラワーシャワーです。

世界中誰よりも綺麗で輝いていましたよ。

幸せになれた花嫁さんです。

あの日の勇気が今の幸せへと繋がっていたのですよ。

 

海の中へと入って行ったカップルにご家族は温かく見守っていました。

新婦のお父様、お母様、私には見えますよ。お二人の心の中が・・・・・・。

大事な娘さんが苦しんでいた過去をずっと見守って来たのだから・・・・・・。

私も過去をいっぱい背負って来たから・・・。

傷ついて来たけど、その事で人の心が見えるカメラマンになれたような気がします。

いっぱい傷ついて生きて来たから分かることがあります。

寄り添える事が出来ます。

 

この写真の真ん中が撮影中の私の影、他はご親族様たちの影です。

全員、1組の家族の新しいスタートを心から心から喜び共に幸せを感じています。

ありがとう!!素敵な出会いでした。

 

新婦のお父様、お母さまと私の会話です。

私「決して豪華な結婚式でありませんでしたね。ごめんなさい。いかがでしたか?」

お二人「素敵な結婚式で感動しました。」

 

全国の同じような境遇で苦しんでいる女性の皆さんにお伝えしたい事があります。

児童虐待、DVで苦しんでいるママがこのブログを読んでくれていたら、今は逃げて下さい。

子どもを連れてDV夫から直ちに逃げて下さい。

いざとなればお金も服も何も要らない!!子供だけを抱いて、必ず一緒に逃げて下さい。

女性センターや母子寮などDVから女性や子供を守る施設があります。

たった今でもこのブログを読んで下さった同じような境遇の中におかれているママは今すぐ逃げて下さい。私に連絡くれたら近いセンターを探して連絡してあげるよ。早く逃げてね!!

 

私は元東京で保育士でしたから子供に関しる事のプロフェッショナルです。

千葉県野田市の心愛ちゃんに何もしてあげられなかった私です。

もう二度とこのような子供たちを日本から出さない為に今!苦しんでいる方は

直ぐに逃げるか?

私にメール下さいよ。Sachikk@aol.com

一緒に幸せになる為に今何をすべきか考えて行きましょう。

子どもの命をもう失いたくないから・・・・・・・・・。

 

私は写真を通じて私の出来る事をこれからもやって行きます。

ひとり、ひとりが出来る事をその第1歩を踏み出して行きましょう。

 

★今回の花嫁さんには許可をいただいて掲載させていただきました。

Rさんありがとう!あなたの勇気は2人の子供たちの命を守ったのですよ。

そして再婚への決断!!悩んだんですよね!いっぱい!!

でも未来は誰にも分らないから・・・。もし何か問題が発生したらその時考えよう。

私で良かったらいつでも連絡しておいで!!一緒に考えて行こう。

さー新しいスタート!いっぱい幸せになりなさい。お父様、お母様の為ににも・・・・・・。