今朝のおにぎりの原因は。


妊婦のためのママフォトグラファーこと
1103(いいお産)プロジェクト 
代表のやまぐちゆかです。


今朝は久々に目標の4時起床。

誰も起きてこないうちにあれこれ整理。
しばらくするとお腹空いてきて。

いつもなら、夫に任せて
仕事に集中するところ
どうしても台所に立ちたくなり
朝食を作りました。


どうしても
カラダが喜ぶご飯が食べたい。


そう思って作ったのが
おにぎり。





おにぎりにはね。
お母さんの魔法が
詰まってるんだよ。

そんな歌を思い出しながら
お会いすることは
叶わなかった
森のイスキアの
佐藤初女おばあちゃんに
思いを馳せつつ

握ったおにぎり。


愛は目に見えないけど
間違いなく
味を変えています。


朝はご飯を抜きがちな夫も
寝起きでグズグズ言いがちな
子どもたちも


あっという間にぱくり!

2歳のジナンも
みんなと同じ大きさの
おにぎりを完食しました。




そんな気持ちになれたのも。




明日7/27開催の

こちらのイベントのおかげ。




フクシア×1103(いいお産)プロジェクトコラボ企画

映画『いただきます~みそをつくるこどもたち』上映会

&いただきマルシェ


image




食が私たちのカラダを作っている。

食が私たちの命を繋いでいる。



そんな観点から

このイベントを立ち上げました。


詳しくはこちら↓のブログをご覧ください。




午前中のメインイベントは


上映会

「いただきます〜みそをつくるこどもたち」


10:30〜11:30


福岡市高取保育園を舞台に

子どもたちと向き合う

食の取り組み。


ドキュメンタリー映画ならではの

リアルな日常が心に響き

食と改めて向き合う

キッカケになります。


※ベジランチBox付き参加費 1,500円





いただきマルシェ

は常設!もちろん入場無料!!


10:00〜15:30


10数店舗が大集合!!



美味しいものも、

楽しいワークショップも

夏休みの宿題もできちゃう

モリモリのラインナップです☆




さらにこどもたちも飽きない仕掛け

いっぱいです!



映画の上映中は

見守り隊が一緒に過ごしたり



ピエロック座さんの

操り人形劇


即興音楽祭に


動物さんとお話しするコツのお話会。



本当に本当に盛りだくさんです!




駐車場が若干少なくなっているので

是非お友達と乗り合わせてお越しくださいね!






 是非私たちに会いに来てください。

 

カフェフクシアのスタッフさんも

共感して動いてくださっています。

 

そんなみんなに是非是非会いに来てください。

 

りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご

 

映画『いただきます~みそをつくるこどもたち」上映会

 &いただきマルシェ

 

【日時】7月27日(土)10:00〜16:00

 

【会場】カフェ フクシア

     佐賀市大和町尼寺3220-1

     TEL0952-37-8753

     https://ja-jp.facebook.com/fukusia111

 

【タイムスケジュール】

 

マルシェオープン:10:00

(入場料無料)

 

上映会:10:30~11:30

(ランチBOX付き1,500円高校生以下無料)

 

動物お話会:12:00~12:30

(参加無料)

 

ピエロック座①:13:00~13:30

(楽しかったら投げ銭してね)

 

バスボムWS:13:30~14:30

(参加費500円)

 

ピエロック座②:14:30~15:00

(楽しかったら投げ銭してね)

 

ピアノ即興演奏:15:30頃

 

クローズ:16:00

 

お問い合わせ、

0952-38-8753

fukusia111@gmail.com

 

映画お申込み先

https://forms.gle/3gLYGL9HQDstuaAHA



フクシア×1103(いいお産)プロジェクトコラボ企画

映画『いただきます~みそをつくるこどもたち』上映会

&いただきマルシェ



スタッフ一同

心よりお待ちしております