【開催レポート】9月フォトカレ『本当にやりたいことをやるための、ダンドリ手帳術』 | フォトコミュニケーション協会

フォトコミュニケーション協会

写真を通じて、人間力を磨く。
フォトコミュニケーション協会
http://photo-communication.jp

 

「マンスリーフォトカレッジ」とは

 

写真とコミュニケーションにまつわる「何か」をテーマに、

新しい知識を学び、新しい仲間やいつもの仲間とコミュニケーションをとり、

月に一度は写真に触れる環境を、と開催しています。

 

 

 

 

今月のテーマは、

『本当にやりたいことをやるための、ダンドリ手帳術』

 

 

一見、写真とはなんの関係も無さそうですが。

 

 

 

日々の仕事に追われて、

写真を撮りたいのに撮る時間がない!とか、

写真の仕事を本業の合間にやりたいのに、

どの時間で仕事を受けられるかわからない!とか、

 

やらねばならぬことだけに追われていて、

ほんとにやりたいことはいつも後回し。

 

個展をやりたいな、とか、

月に一度は撮影旅行に行きたいな、とか。

 

 

写真を撮るためには、

意外と欠かせないスケジュール管理&段取り力。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベーシック10期の、

星野けいこ先生にたっぷり教えていただきました。

 

 

 

 

私は、このフォトカレに向けて、

7月に打ち合わせさせていただいていたので、

一足先にこの段取り手帳術を使い始めていたのですが、

ほんとに、ほんとに、ほんとに!!

仕事のこなし具合が変わります!!

 

 

ちなみに、教えてもらったことを実践中

の私の手帳がこちら。

 

 

 

やることは、「ふせん」に。

 

で、やったことは、記録のために手帳に書き写しています。

 

ここは、私オリジナルです笑。

やったら、付箋を捨てていいよ!って教わったのですが、

 

えー。やだー!!!

やった感が欲しい!!!

 

と言い張って、こうなりました笑

 

 

 

いっぱいこなした!!感があると、

飽きっぽい私でも続けられるし、

頑張ってる!って自分を認められます。

(ので、記録を残すのもおすすめ!)

 

 

 

 

 

 

 

スケジュール管理と、やること管理は違います!

 

スケジュール管理におすすめな方法は、こんな風に。

やること管理におすすめな方法は、こんな感じ。

 

 

と、考え方とやり方を教えていただいてから、

まずは実践してみましょう!と、

来週のスケジュールを見越して、

やること、やりたいことを付箋に書き出すワークも行いました。

 

 

 

持ち物とか、ついつい忘れるものとかも

書いておいた方がいいなー!!って、

書き出しながら、実感。

 

「知っている」と「やってみる」は全然違うので、

実際にワークの時間を作っていただいて、

より、自分自身にわかりやすく置き換えられたのではないかと思います。

 

 

 

たしかに、いちいち書くのって面倒なのだけど、

書いてしまえば忘れてよい、というのは、

目から鱗でした!!

 

 

 

いつも手帳は1年使えなくて(笑)

(途中で飽きるか、忘れるか)

 

 

マンスリー、ウィークリー、デイリーの使い分け方も

いまいちしっくり来ていなかったのですが、

今回の講座で、用途に合わせた使い分けが出来そうです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、明日に向けて、

デイリーMTGをしなくては。

 

 

 

けいこ先生、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナー・スクールのご案内

<体験フォトレッスン>

【かんたんキレイにオシャレな写真を撮ろう〜1st step〜】
詳細・スケジュールはこちら


【お悩み解決フォトレッスン】
詳細・スケジュールはこちら


【ゆるふわ写真の作り方】
詳細・スケジュールはこちら
 

 

【初心者のためのカメラのトリセツ】
詳細・スケジュールはこちら


 

 

 

〜カメラを通じて、人間力を磨く〜
フォトスクール・ベーシックコース
詳細・スケジュールはこちら

 

 

 

 

レッスンのお申し込み、お問い合わせはこちらよりお願いいたします。
フォトコミュニケーション協会ホーページ CONTACT US

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から、優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ