長らく想い出を綴ってきた<007シリーズ>の記事も、
いよいよ第18作まで辿着きました。



###第18作=<トゥモロー・ネバー・ダイ>###
1997年 監督=ロジャー・スポティスウット
音楽=デイヴィッド・アーノルド
主題歌=「トゥモロー・ネヴァー・ダイ」
     シェリル・クロウ
ジェームズ・ボンド=ピアース・ブロスナン
ボンド・ガール=ミシェル・ヨー
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

YouTube / トゥモロー・ネバー・ダイ (字幕版)
        MGMvodJP


この作品辺りからは、実際の我々の社会から
東西冷戦という状況は概ね払拭されて、
むしろ国歌単位に限らないテロリズムに対する
対抗策が重要視される時代になっていました。
ですから、映画のストーリーの設定も、
アメリカ・イギリス・ロシア・中国が絡みつつ
ターゲットは経済を絡めたテロを画策していた
イギリスのメディア王という設定になっています。
時代の推移を感じます。

また、アクションシーンの中にCGやFSXが
多用されるようになってきたのも、この頃からでしょうか。

ボンドカーとしては、再びBMWが登場(750iL)、
プライベートカーとしては変わらずに
アストンマーチンDB5が登場します。


今回は、BMWが登場するシーンを特集した
YouTubeをリンクしておきましょう。
BMW E38 ① 0.0.7 / トゥモロー-ネバー-ダイ [ 735 740 750 7er]