体脂肪率

 

3/25 22時頃

24%台で安定

25切るようになって

運動の効果?

 

23時入浴。

入浴はあまりしなくって

ほとんどシャワー。

今回は7分ほど湯舟に浸かったか。

 

入浴直後の計測は

数値が低めに出るとは聞いていたが

これほど極端とは思わなかった。

 

まず直後は測定値が安定しない。

最も低いのが11%で

17%とか20%とか

低めの数字で動きまくる。

 

20分くらいすると安定

ずっと20.0%台

その後午前2時まで

1時間おきの階段昇降を継続。

食べてはいないがお茶はコマメに補給。

入浴から就寝の2時すぎまで3時間強

何回測ってもずっと20.0%台。

「随分低く出るもんでアテにならんなぁ」

とりあえず就寝。

 

7時起床、早速測ってみたが

「信号が弱い」とでてなかなか計測できず。

何回か経って21%台

1%上がったか

でもまだ低いね。

 

そこから階段昇降。

運動直後は「信号が弱い」と出にくくなり

何回測っても22%台

まだ低いね

でもでも、何とか25%切りに成功???

 

ところがである。

そこから起床後初めての水分補給

コップいっぱいのお茶

それと恒例のバナナ一本。

その直後に測ったら、な、なんと

26%越え

 

むかし、映画がんばれ!タブチくんで

断食で減量したタブチくんが

大量のたこ焼きと饅頭を食べた途端

みるみる戻ったってシーンがあったけれど

まさしくそんな感じである。

 

ただし私が口に入れたのは

コップいっぱいのお茶と

バナナ一本だけw

空腹感はありまくり^^;

 

その後何度測っても

25%台で安定。

計測態勢は起立、座り、寝っ転がり

衣服の有無も含めて

どうやっても25%台。

 

この25%台がデフォって事か?

入浴直後の20分こそ

計測値は安定しなかったが

それ以外は一応安定はしている。

ちょっとした条件で

めまぐるしく変りすぎだが。

 

家のどっかにオムロンの計測器はある。

それだともっと正確だとは思うが

どうでもいいや。

 

あくまでゲームで

このスマートウォッチで

どんな値が出るのか。

計測値は同じような値で安定はする。

まず25%台の計測がなくなること。

それから昨晩3時間だけだった

『幻の』20%台

を継続して出せるようになるかだね。

 

※3/27 朝バナナ1本の後、計測

23%前半で変わりなし

昨日の7時半から10時半まで25%台後半

それ以外は23%前半で安定している。

これなら数値は信用できそう。

 

まだお腹はポッコリ。

しかし風呂に入ったときとか

触った感じがだいぶ違ってきてるね。