12.23

11月、12月は奇数日に面会

1日おき平均90分程度

今の施設は自由度が高いので

感謝しています^^

 

母は面会しているメリットは

明らかにあると思っています。

 

問題は父ですね。

自分もよう分かりません。

 

今日も帰り際に

『またあさって来るからね』

深い溜息をつかれ「それじゃ間に合わない」

何だか四六時中私が居ないと

不安なのかと思わせる節があります。

頻繁に面会をすると依存心が高まるのか

それとも……

 

とにかく妄想がヒドイのです。

以前にも書きましたが

薬を変えてから突如始まりました。

以降元に戻りませんでした。

まぁ因果関係は特定できませんが

自分なりに思い当たることは複数あって

それは書いたとおりです

最近もその過去記事をageたと思います。

 

 

「部屋に侵入されて根こそぎ盗まれた」

「やつらは監視している」

やつらと言うのは60過ぎてから

出向した子会社のようです。

「向かいの部屋にいるのは

子会社社長夫人で監視されている」

「とことんお金をむしり取られる」

更に困るのは

「お前もむしり取られるから

○△※★……(イミフメイ)」

 

毎回言われます

「このままじゃ全部むしり取られる」

「国家に殺される」

「殺人罪の濡れ衣を着せられる」

「お前のところにも行くから○△※★」

これは黙って聞き流しても怒り出すし

『ぼくは大丈夫だよ

こうして来られるって事は

無事だという証だよ』

とポジティブに対応すると

舌打ちをしながら

「そうじゃないんだ

あそこの息子(私の事)はバカだから

そのうち必ず○△※★……」

埒があかないので

『あっ、そうかも知れないね

でもしばらくは

来られるはずだから大丈夫だよ

万が一に備え

むしり取られないよう、捕まらないよう

味方をいっぱい作っているから

なんとか切り抜けられるよ』

「それじゃダメなんだ」

更に深い溜息で怒り出します。

一体どうすれば良いのかを尋ねても

「○△※★……」で良く分からない

 

ダンマリも肯定もやんわりした否定も

成立しない禅問答w

 

まぁ自分はど~でもいいです。

流石にこれじゃ他人様に

オカシな事をいっていないか

奇行がないか、と

不安になって定期的に尋ねています。

 

彼の言い分を聞く限り

侵入して盗むのは施設にいる人

と捉えることも出来ますから

施設にいらっしゃるどなたかに対する

攻撃に変わったりしないだろうか

オソロシイ不安に苛まれるわけです。

 

しかしいつも答えは同じです。

「え?そうなんですか」と

施設でも病院でも驚かされます。

確かに妄想がヒドクって

対応に苦慮する方は

結構おられるようですが

父は極めて穏やかで紳士的で

何も問題がないとのこと。

 

これを聞いて胸をなで下ろしてはいます。

でも、やはり不安は完全には拭えないですね。

自分と面会して

頻繁に妄想をぶちまけることで

ガス抜きになっているのか?

しかし3ヶ月入院した病院には

5回程度しか面会に行っていませんが

特に問題は起きなかったわけです。

滞在は15分ですから

妄想が本格化する前にご帰還。

この事実だけからは

面会は逆効果で妄想を誇大化

させることに繋がらないだろうか

とも考え込んじゃいます。

 

あれだけヒドイ妄想を抱いているのに

他者に全く気づかせない

もし仮に私が同じ状況に陥ったら

とてもそんな芸当は出来ませんね。

おそらくトラブルを起こすと思います。

 

とにかく父の内面はどうなっているのか

私の対応は何が最適解なのか

サッパリ分かりません。

 

トラブルを起こしていない事実があるので

今のところは深く考えないようには

していますが……

 

そういえば施設に入る前

ケアマネさんに聞いたこと

『警視庁25時』のような番組は

絶対に見せない方が良い。

過剰に怖がる老人が多いそうです。

 

こないだ訪問したときに

ラウンジでは「紀州のドンファン」事件を

伝える大下容子さんのワイドショー

そしたら『おれも彼の殺人容疑で

いずれ捕まる』って言ってましたw

 

テレビを見ながら話しかけても

ネガのオンパレードなんです。

どんな番組でも一緒です。

私が居ると変なこと言っちゃうのかなぁ?

でも普段は大丈夫みたい。

 

決して父のことだけではありません。

日常に目を転じても

深く考えたくないこと

言い換えれば

逃避したいことが

あまりにも多すぎますw

 

おそらくだけど……

私がリアルで訴えてること

SNSで書いていることも

傍からすると父の妄想と同じように……^^;