まずは食から
鍋のメニューも楽しい
マモ田マモ子さんのブログです。
鍋って言えば鬼平の五鉄ですね^^
丹波哲郎版『鬼平犯科帳』(1975年)のOPは
— TA-KA (@hakaima_taka) June 28, 2024
大人になってから見直すと凄くオシャレですけど
子供の頃に初めて見た時はちょっと怖かったです pic.twitter.com/hFtnLI8QrN
最終話「密偵たちの宴」
医は算術なり
悪徳医師竹村玄洞に金井大
吉右衛門バージョンでは
戸浦六宏でした。
吉右衛門バージョンでは
このエピ以外
一度も出てこなかった豆岩が
ハンペンこと植田峻
吉右衛門Ver.は青木卓司。
『鬼平が丹波か 丹波が鬼平か』
のキャッチフレーズでしたから
丹波哲郎を前面に押し出していながら
なかなかオシャレなオープニングです。
「密偵たちの宴」は監督が
野長瀬三摩地さん
今作を含め丹波鬼平は3作だけだが
この名前を見ると、どうしても
ウルトラセブンを想起しますね
これってあのGメン75と併行して
放映されていたんですよね。
Gメン75は視聴率不振の
バーディ大作戦のつなぎで
当初の予定では19話終了
だったという話もあるようだから
丹波哲郎もむしろ鬼平の方に
力を入れていたかも知れない。
NET水曜21時鬼平犯科帳
TBS土曜21時Gメン75
ちなみに丹波鬼平終了一年後に
同枠で始まったのが
一世を風靡した欽どこである。
蟹江敬三を
柱ごとたたき切ってしまう
歴代随一の剣豪
それが丹波鬼平
丹波哲郎バージョンは
2クール26話で
短命だったにも拘わらず
他では映像化されなかった
貴重な作品があります。
第22話『狐雨』
公式ではないんで
リンクは貼りませんが
今ならyoutubeに落ちています。
今年3月に亡くなられた
寺田農さんの怪演が見物です。