ホンマは今更ゲルにするくらいなら

どぜう総理アゲインが筋だろう。

ただ私個人的にはコロナソードーに

心底ムカついている。

半分揶揄、半分マジで自民党

岸田さんを評価しているくらいw

だからギゼン、ムノーの集まり

立民の爺さんは断じて是認できない。

 

されど筋から行って下野すべき

山添拓総理だったら

自分に多少の不都合があっても

大歓迎するけど。

同じ鉄男くんなら

ゲルより山添さんがいいなぁ。

 

 

ようしらんけど

菅たい麻生で

管が勝ったってこと?

そりゃ自民党中心に考えりゃ

石破さんの方が延命できる罠

 

究極の二択

あの二択なら

私はサナエさんの方が良かったな。

杉田総理誕生と同じ理屈。

 

 

私は反発で生きてきた。

中曽根やシンタローに

心底ムカついたからね。

 

政治は当てにならないからしない

工夫しながら生きていく

それが出来たのは

結局は強者だったって事で

申し訳ない考え方でもあるね。

 

サナエさんなら対立軸も明確

これまで通り反発で生きていける。

 

しかしゲルってどうなんだろう。

最も自民党らしくないと

リベラル受けも良いんだよね。

ここに得体の知れない

これまでなかった

キョーフを感じている。

 

大袈裟に言えば

自分はもう終わったかもって。

 

コロナ下で一番感じたこと。

何度も書いたが

敵はガチ保守でなく

リベラルだった。

自分自身はリベラルのつもりだったが

彼らとは話が合わんと痛感した。

 

ヌエ的なリベラルっぽい者同士の

悪魔合体

自民と立憲民主の合従

大政翼賛会のような

極めてグロテスクな事態に陥らないか

 

えぇい彼らだけじゃ生ぬるいと

維新がますます躍進して

さらに煽り立てる

 

コロナソードーで見られた

まんまの構図が再現されないか。

 

あくまで私個人の話。

反発で生きてきた人間その努力を

問答無用で無にしたのが

コロナソードー

またぞろ悩まされる素地が

整ってきている。

 

大体ゲルってハトじゃないやん。

反原発の核武装論者って

どう整合性つけるんだろう。

 

シコーテーシのリベラル

気づかぬうちに丸め込まれるよ

そのときは、もう手遅れだろう。

 

 

1時間19分から石破茂さん

 

この演説ねサナエさんなら

一定の反発が起こる

しかし今のゲルなら

そのまんま受け容れられるよ。

 

 

 

 

こっちの方が分かりやすいかな。

これもコワイよね。

防災省って。

災害を防ぐためだからって

だ~れも反対しない。

美辞麗句の前にシコーテーシ。

反対しよう者なら

ポリコレで袋だたき

アタオカ、にんぴにん。

 

防災省、これの何がアカンって

8月のトラフソードーのとき

書きました。

 

上記所信発表動画

1時間25分辺りから

『予知予算の増額を』

コレだけでアウト。

 

『役立たない、いや

有害無益な予知の

予算は大幅に減らして

その分復興に回します』

なら拍手喝采。

 

リベラルって魔法がある

と思っている節がある。

敬愛していたエダノンは

非科学を煎じて煮詰めた

ゼロコロナの急先鋒やったし

 

きちんとした科学的裏付けがない

お題目だけの『ギゼン』は

却って社会に不幸をもたらす

いい加減コロナソードーから

学べないか。

 

理念は如何にも素晴らしい

だから反対の声は挙がらない

ましてやシコーテーシの

リベラルまで喜ぶから

もう救いようがない。

効果は二の次

スローガンに酔う。

大政翼賛

コロナソードーの繰り返し。

 

けどこんな発想で

防災省を作られたって

単なる金食い虫

 

コロナソードーのようなセンモンカ

ジショー科学者

その実当たらぬ占い師が

大きな顔をするだけ。

新しいリケン、バラマキ

バカバカしい天下りや

見るに堪えないハコモノ

もう飽き飽きした光景が

繰り返されるだけ。

 

で、こんなもので

庶民は増税で苦しむ

いいとこ、どこにあんの?

 

美辞麗句、気高きスローガンに

いつもダマされる。

もはやマゾですね。

単なる杞憂?

悪い予感は書いとけば

きっと実現しないよねw

 

未来は明るいんだよね、たぶん……
 
カジノ民主主義
あとさぁ
石破ショックで円高、株安とか
煽るオバカさん。
エントロピーをでかくしまくって
利ざやをかせぐ牛乳瓶の害虫、
血を見るのが大好きな
急ぎばたらきの盗賊
ばくち打ち以下のゲスを
同じ俎上に挙げるの
いい加減止めませんか?
 
マッチポンプの投機
ニュースバリューはないですよ。
 
金融リテラシーなさすぎ
こういうのが偏見を呼ぶし
リベラルに限って
その偏見が強かったりする。
 
こういうのが結果的に維新教育の
絶賛に繋がってしまう
おなじみの悪循環なんだけど
これでいいのかなぁ。
 
やっぱり未来は暗いマックスw

 

 

 

上はロイターの記名記事だから

比較的マシ。

下はアッチ系

”石破ショック”と煽り見出しで

高市落選ショックを嘆くと思いきや

中身はそこまでではなかった。

 

まぁ上の記事にしても

40年前からあるタイプの

く~だらない分析記事。

 

こんなんじゃ博打打ちしか

育たないだろう。

 

取り上げる価値ナッシング。

 

そもそも市場の短期見通しなんか

大抵間違っている。

ましてや博打打ち未満

急ぎばたらきの盗賊

血頭の短べえ

のヒステリックな説教に

いちいち耳を傾けてはいけない。

 

石破さんは感情的になることはなく

常に理知的な人だから

こんな指摘はヤボでしょうが。

 

今回の騒ぎを見る限り

サナエさん支持の正体は

『中国ガ~』と『カジノ民主主義』

の悪魔合体だったよね。

事後も相変わらずおなじみの顔ぶれが

この論調で意見表明しているよね。

 

これを見るに付け

「あぁゲルで良かったなぁ」と

思うのが妥当なんだろけど

私はとにかくコロナソードーに

頭にきているから

ゲルにより起こり得る

悪魔合体の方がコワイんだよ。

サナエさんの方は戻り得るけど

万が一そうなったら

もう戻れないような気がして

そっちの方がオソロシスなんだ

 

反論できるし

充分同意も得られるサナエさん批判

また現実に向き合いながら

生き続けることも出来た

ところが全体主義ってそうじゃない

これとすべて真逆が起こった

反論さえ出来ないオソロシスの社会

コロナソードー、オモシロス