森下抹消、ファーム落ち

まさか一軍帯同させたまま

指導なんかしないよね^^;

 

本人のため良かっただろう。

監督さんはご自身の辞書

現役時代になかった理論は認めない

佐藤のときと同じ。

決して態度が不真面目なわけじゃない

誰かさんよりよほどストイック。

このことは繰り返し

分かりやすく説明したつもりである。

 

これでじっくり自分の打撃を

追究出来るんじゃないか。

もともとこの2年は

基礎作りとのしっかりした

ビジョンもあったみたいだから

それに邁進して欲しい。

ホントは周りが意図を理解して

サポートできれば良かったんだけど。

 

まったく馬鹿げていて哀しいこと。

これが現実

老人が譲歩しないから

これ以外道がない。

フォロースルーだけでアッパー

ホームラン狙いと説教する

こういう認識の人と話し合ったって

疲れるだけで何も生まれないだろう。

見本が佐野仙、岡田って

時代錯誤も甚だしい。

I岡さんは何故

傘にならなかったんだよ。

 

不振で二軍調整なら構わない。

当然のことだ。

だがこれはリーグ上位のOPS

チームトップの打点を

挙げていた時点から

今までの取り組みを全否定されて

真逆の取り組みを

強制された末なのだ。

 

入った球団が悪かった

心が痛む。

膿みも今年で

吐き出せれば良いんだが……

まさか来年も

ジクジク、ネチネチせんよな。

 

かくいう自分も老人

その意識はないがねw

周囲の老人と同じく

老人のグチを肯定し

一緒に叩いた方が

幸せだしラクチンだよな。

今のスタンスは疲れるよwww