まぁこんな事

今更書いても何にもならんのだが

私が岡田監督ってヤヴァイと

思った最初の瞬間

 

桜井広大の扱い

 

04年に就任したときは

期待してましたよ、えぇ。

 

でね、岡田さんは

オープン戦で

桜井をなんと四番で

起用した。

去年の優勝チームですよ。

 

しかも3月15日までの

限定とした。

その時点でファームに

落とすと明言した。

 

えぇ?

マスコミは

その起用法をもてはやした。

 

しかしこれは

「オレの起用法って

ユニークやろ」

とアピールしたいだけ。

目立ちたいだけだろう。

選手の成長なんか考えていない。

 

私は「打つな、打つな」

と祈っていた。

しかしあろうことか

桜井広大は

昨年までのタイガースの

ローテーション投手だった

T.ムーアからセンター越えの

タイムリー三塁打を放つ

というハデな活躍をしてしまった。

その後もそこそこ打ってしまった。

 

で、やっぱり期間が来ると

ファーム落ちだった。

 

あのね、これじゃ勘違い

してしまうでしょ。

 

こんなオ○ニー起用を

してしまった以上

壁にぶち当たって

実力不足を認識させるまで

とことん起用する必要があった。

それこそオープン戦なんだから。

主力の調整だけの場じゃないんだよ。

 

何が課題なのか

わからない内にファーム

勘違いさせたまま

これじゃ伸びるわけがない

 

あれほどの素材であった

桜井広大の一軍デビューは

なんと6年目の遅さであった。

 

生まれ持っての大スターやから

どっかずれている。

人の気持ちが分からない

ところがある。

 

入団時のご自身だって

勘違いの塊

未だにブレイザーの扱いに

不満を抱いている

 

それがヘンテコな形で

現れているよね

心理学の研究対象としては

オモロイのだとは思う。

 

ク~ダラナイ

何の意味もないけれどw