extra innings

 

★8月の入院費18日間で31万円強

その他レンタルが1万5千円

入院時に必要な備品1万円

介護タクシー等の交通費2万円

計約36万円

結構かかったんで驚いた

うちはもう減る一方を甘受できるけど

これ普通はどうなるんだろう

今月は施設の費用と入院費

母だけで月70万とかになりそう

 

健康寿命、幸せって一体何なのだろう?

うちはそれを意識してきたつもりだ

お金のことはもう良い

こうなってしまったのがただただクヤシイ

 

父は母に関する妄想は

だいぶ緩んだ感じがする。

(今回の入院でどう変化するかコワイが)

しかしお金に関する妄想は強まってしまった。

 

そりゃそうだよな、施設はただではない

ところどころ正常な感覚が

混じっているから厄介だ。

余計な事を気にせず

命を全うして欲しいのだが……

 

父は施設の人には紳士的らしく

妄想はおくびにも出さないらしい

しかし私と接すると

妄想三昧で要求が激しく

どう対応しても満足してくれない。

 

施設の部屋は想像と違って何もなく

ドラクエの移民の村じゃないが

少しずつ買い足して賑やかにしている

43インチのテレビ、冷蔵庫、DVD……

行く度に本、週刊誌、新聞

それでも満足は得られない

 

「このままではお金をむしり取られるから

パソコンを買え」と、引きちぎった

ボロボロの新聞広告を渡された。

広告は39,800円のカメラだったが、

彼はこのパソコンが必要だと譲らない。

こちらが言葉を濁すとチっと舌打ちし

『オレの言うことは信用せず

バカにしているんだな』

悉くこんな具合で、正直話すのがツライ

元々能力が高く、つい最近までそうだったから

そのギャップを未だに埋めきれないのだろう。

 

父と接するのはツライが、

何をしても笑顔の母が癒やしで

バランスが取れていたんだけど……

これじゃ私も精神的にキツイ。

 

★基本施設のお世話になった以上

その状態にまで至った以上

余程のことがない限り

あれこれ文句を言うべきではない。

介護者はみな献身的で精一杯

尽くしてくださっている。

 

新施設も忙しいのか思ったより

配慮がないように感じたので

「エアコンがオフで暑かったので

オンにしときました」

「設定温度が24は低すぎて寒いみたいなので

26.5にしておきました」

程度のこと、他にも気づいたことは

文句ではなく尋ねるという形式も含め

さりげなく伝えてはいる。

 

今回の場合「コロナタイサク」が絡んで

それによる不利益が看過出来ない状態だった。

どう考えたって異常であった。

訴えたところでセンモンカの

エセ科学のジュバクがあり改善しようがない

結局世間の空気を変える必要があるから

どうしようもない難題で

徒に時間が過ぎ去るだけだった。

熟々謙虚さを欠くセンモンカが憎い

としか言い様がないな。

 

冒頭書いたとおり文句をつけるべきではない。

そもそも文句をつける状態にならぬよう

出来るだけ施設のお世話にならないよう

その「心がけを持ち続ける自由」は

認めるべきだよね。

それさえ認めなかったのが

コロナソードーの本質だ。

 

ソードーを扇動したのは

医療のえらい人なのだ||:3ミつ

傲岸が透けて見えるのだ||:3ミつ

これでいい……わけないのだ||:3ミつ