今季は開幕から野球中継は

ネット配信オンリー

 

キッカケは色々ある

テレビを見ていた部屋が

介護ベッドで占拠された

団地の15年ぶり大規模工事で

スカパーのアンテナが外された

一番大きな要因は地上波テレビにムカツイテ

去年9月の我が家の一大事以降

全くテレビを見なくなったw

 

もう一つは単純にネット配信が

オモロイってのがある。

JSPORTSネット配信

ハマスタの中継はちょっと変っている。

 

かつてベイスターズ、バファローズの

スタジアムDJを務められた

DJケチャップさんによる実況。

彼は博識かつ真の野球好き、

かつてスタジアムの外野席で

一期一会の野球好きのあんちゃんと

カルトな話で盛り上がったのを想起させ

とにかく私には面白いのだ。

 

で双方向配信。

ハッシュタグをつけることで

メッセージを読んでもらえる。

 

昨日は30年ほど前の投手のお話

ケチャップさんが名前を失念されており

解説の辻発彦さんも「???」の状態。

誰かが当然リプライをつけるだろうと

思っていたが、スルーされていたので

私がハッシュタグ付きでツイートしてみた。

初めてのこと。

しばらくして78ではない別の変名で

読み上げられた。

これは面白いよね。

 

実は実況解説を聞いていて

ムズガユイ思いをしていることは

日常茶飯なのだ。

今回はカルトとは思えない話題だったが

自分の敢えて言えばカルトな記憶を

発露するには絶好の場所。

 

しかし、これをした途端

日が変り2時過ぎに

極めて悪いことが起こってしまった。

当然因果関係なぞないわけだが

トラウマ気味にはなってしまった^^;

 

先の話題にリプがなかったって事は

ネットの視聴者層はおそらく

30年くらい若い世代って事。

まぁ、しょっちゅうツイートすると

極めてウザイ爺だと思われるよ

って戒めなのかも知れないが。