私は色んな不自由を抱えているが

それに比べちゃ単なる風邪にすぎないから

大したこっちゃぁない。

問題はこの状態で介護

静養に専念できないこと。

 

昨日までの段階では

一時的にヘルパーさんを頼むのが

落とし所かなとも考えた。

 

しかし一家全員コロナとなると

無理だろうね。

 

それと今日は母の咳き込みがヒドイ。

診察を受け出来れば入院させたい。

熱は36.5度の平熱。

(私は38度3分)

8時過ぎ19日に診察をした病院と交渉。

今日は祭日だった。

相談は明日とのこと。

 

ケアマネさんに相談。

36.5度がネックになり得るとのこと。

されど「動けない」は最大の障害。

今の状態だと私は休めないので

いつまで経っても回復しない。

 

母には申し訳ないが

今朝はまだ母の身体を動かしていないので

私の状態は頗る良い。

私は食事は昨日から固形物をとっていない。

介護が絡むと戻しそうな状態、危険回避。

 

父が一番心配。

もう無理はさせられない。

ついで母。

おまけに私w

このまんまだと私もヤヴァイ。

2~3日静養すれば

また介護も出来るはず。

2~3日だけ甘えられないだろうか。

何とかなると良いのだが。