誰がために
カネは出続ける
コロナ関連使途不明金は10兆円を超す
って言われるけれど
どこへ消えたんでしょうかね。
一体誰のために金を出し続けたのか。
って今回はその話じゃなくって
久々にタイガースのお話。
ヨーセイによる理不尽な抹消と言い
復帰しても守備コロされ続ける
大山悠輔が不憫でならないヨ。
かつて村山実監督は
『勲章をつけてやらにゃイカン』
とコメントを残し
和田豊に送りバントをさせまくり
当時の犠打記録を作らせた。
もうメンドークサイのでリンクを貼らないけどw
私は『やらせ記録』には絶対反対の立場だ。
しかし、選手に対する愛情
育てようとする意欲には 共感が持てた。
大山悠輔は 『一塁手のベストナイン』
という一点の曇りもない
『勲章』を得る大チャンス。
ところがこれじゃ
守備位置ナシオちゃんだよね。
11年前に解説者だった現監督は
マートンやブラゼルには
理不尽な批判をする一方で
全く意味のない記録は
気持ちが悪くなるほど
極めてムーディなヨイショをし続けた。
翻って今、意味ある記録については
配慮全くナッシング。
ひいてはチーム力強化に繋がる
ことも頭に全くないのか。
それともヘンセイがアホやから采配でけへん
ってアピールのつもりなのか。
アレ以降どこか価値観が狂ってませんか。
この構図は世間一般でも同じだ。
11~12年前もマスコミはアレを全く批判せず
ヨイショし続けた。
恥ずべき事にC.リプケンに
インタビューまで取りに行った。
マスコミ報道って
上っ面を騒ぐだけで
どうしようもないんよ。
この2年の騒動も結局同根なんだよな。
マスコミ様がスゴイと仰れば
下々は何の疑念もなく従う。
目の前にあるのが黄金ではなく
ウンコでも偶像化できるし
例えカレーでもウンコだと
思い込んだままになるんだね。
シンプルに原点に立ち返ってみよう。
誰のために記録があるのか
誰のためのタイサクなのか
記録は果たして価値あるものなのか
コロナは過度な負担を
皆に強いなければならないほど
激烈な被害をもたらすものなのか
抑もゼロコロナとはなんなのか
それが可能なものなのか
テレビの妖怪に騙されてはいませんか。
ヨッシャ
せっかくだから ダメ押しのダジャレ
コロナソードーとかけまして
出続けるカネとときます。
どちらも結局
一番勤勉でマジメな人(大多数の国民)
にしわ寄せが来ます。
タイガースで多額の補助「金」を
出し続けたのは
ショフトの鳥谷敬さんだったね ![]()
