20年5月記

 

 

 

 いかにも簡単そうに言うけど、

このDanceって どうなるんだろう。

疑問だらけだね。

大臣は「日本が誇る、世界のどこの国もやっていない

クラスター対策って強調してるけど、

西浦先生自身が否定してるよねねー

 

八割さんは韓国を見習いたいんだね。

これ以上キツくしたいの?

韓国は今のところ結果が出ているけれど

血を吐きながら続ける悲しいマラソン

になるだけなんじゃないの。

 

 

そこで、改訂版、こんなのはどうだ。

 

ハンター&チャンス

ちょうどハンマー持ってるし、でも……

 

 

あれって獲得商品の奪い合い

ウイルスが移動するってことで、

エンガチョみたいなもんか。

これってもう死語になってる? 

我々の頃は途中からヤンピーに変わった。

ない方がいいよね、あんな遊び。

 

 

あっ、とっておきの対策、思いついちゃったひらめき電球

 

浜&談志

チャーリー浜師匠が突拍子もない声で

「あ~りませんか」でウイルスを脅かし、

その後談志師匠の落語をじっくり聞かせる。

で、また暴れ出したら「あ~りませんか」、

「ごめんくさい」も交えたら良いな。

で、その後名人落語の無限コンボ。

これなら封じ込めそうな気がしてきましたアセアセ

こっちなら、少なくとも

我々の免疫は活性化

重症化予防が出来そうだよね拍手

 

『ウイルスのみなさん、君たちがいて僕がいる。

専門家会議のみなさん、ウイルスがいて僕たちがいる

まず、動画を見て笑うことから始め

考え直してみようでは、あ~りませんか。』

 

変な対策するくらいなら 浜&談志で笑おう!