シツコク繰り返すみたいで
申し訳ないですが
釈然としないのでまた書きますw
★1年前3~4月の入院以降、母の状態で
一番異なるのは足だろう。
緊急事態制限の自粛の影響で
以前のように2時間も歩くことこそ
出来なくなっていたが
それでも「貯金」があったのか
背筋を伸ばした状態で
普通にスタスタ歩くことができた。
傍目からは通常と変わらなく映る。
しかし私の見守りは必要
それ抜きで独歩だと10分くらい歩いて
転倒してしまう状態。
今は……
もう一緒に散歩することも
かなわない
いくら私が楽観的でも今の状態なら
去年3月某日のように病院に付き合わせる選択は
取らなかったよ。
信義則さえ守られていれば
通常の行動は可能だったわけで
それも先方に了解を取っている。
おそらく『遅かれ速かれ』
このような状態になるんだから……
と何とも思っていないんだろう。
でもこっちは出来るだけ遅らせようと
自力で粉骨砕身していたんだよ。
運命だと言い聞かせて
受け入れるようにしてはいる。
ただこれは個人の覚悟のお話
第三者、医療機関は絶対それを
口にしたらアカンだろう。
それでは困るんだ。
すべての過ちを無効化する
悪魔の呪文だね。
★反感を買うだろうが敢えて書く。
医療機関がそれじゃアカンと思って
必死に取り組んでいることもある。
コロナタイサクだ。
それこそ遅かれ速かれの人々のために
社会全体に謂れなき負荷をかけている。
効果があるのならまだ良いが
さもあるようにセンノーの非科学。
バランスが狂っていませんか?
ホンマツテントーだと思うのですが……
こちらは全体の負荷を考慮して
お互いが幸せになるよう行動してきたつもりだ。
要求も社会全体に負荷をかけるものではなく
時間は守る
守れない場合は連絡する
たったこれだけだ。
これもコロナタイサクを言い訳に反故にする。
この時点で自助は限界で
初めて公助だか共助だかがいる。
これだって大袈裟な事を求めたわけではない。
こちらは時間厳守し、
あくまで病院のミスなのだから
コロナタイサクに拘泥しなければ
待ちを2時間に大幅短縮できるのだから
お願いします。
こちらは不自由を伝えていて
5時間も6時間もピタットマスクは無理。
2時間に短縮できないのなら、
せめて鼻マスクくらい大目に見て欲しい。
それがかなう居場所を確保して欲しい。
病院は鼻マスクで係員が飛んでくる状態
融通が利かないらしい。
何が何でもコロナタイサク
こちらがいくら相談しても
『そんなハンパモンは外でもうろついていろ』
とばかり苦笑を浮かべられるだけだった。
抑も緊急事態宣言、聞き飽きた
フヨーフキューの外出規制は
イリョーキカンをソンチョーしてのこと、
約束破りで長時間うろつかせるのは
見事なご都合主義じゃないのか。
あぁマニュアル社会
自分の考えを貫き通せないディストピア
信義則を守らぬ事よりも
ぜ~んぶマニュアルに外れたこちらの責任。
ゴメンねゴメンね~ハンパモンでゴメンね~
★蛇足
5時間外で待たされて再び病院へ。
個室に通され、そこから更に1時間待たされた。
だがそれは負担が殆どなかった。
監視人もおらず、マスクを外しても怒られない。
『出来るんだったら最初っからこうしとけよ!』
コロナタイサクやらもお為ごかしだよな。
個室に備え付けのパソコン
頻繁にスクリーンセーバーが流れてくる。
「患者さんによりそおう」
「連絡は徹底しましょう」
という趣旨のメッセージw
病院を出たのは午後8時。
17階から1階までたどりつくのに
さながら迷路。
カンセンタイサクで、ちょっと前まで
歩けた通路が殆ど塞がっている。
あれだけ人でごった返していたのに
人っ子一人いない。
それどころか係員も一人もいない。
私たちが最後に取り残されたのか……
どこまでおちょくっているのだろう
ため息以外出なかった。