子供へのワクチン、マスクは過剰対策、断固反対します。

科学的根拠に基づき、リスクとベネフィットを冷静に検討しませう。

 

 

3.14 ただの風邪
このワードは猛反発を買いやすい。

決して苦しんでいる人を

揶揄しているのではない。
 

あえて使うのは
『コロナを常に誰かのせいにしていませんか?』
飲食店、学校、子供、ノーマスク……

カゼを人のせいにはしませんでしたよね。
大半の人はもう充分対策に協力していて
コロナ蔓延は誰のせいでもないのです。

諸外国はこれに気づき日常を取り戻す
ウイズコロナに舵を切っています。
それには『ただの風邪』と割り切ることも必要。
勿論医療側のフォローは必要です。

むしろ足りないくらいです。
しかし科学的根拠に欠ける対策

(効果がアヤシイことは

もう気づいている人も多いのでは?)
全国民を巻き込みゼロコロナを目指すのは

そろそろ終わりにすべきです。

騒動のしわ寄せで苦しんでいるが
声を挙げられない人
それがまだ現在進行中であること。
ワンイシューに拘泥する近視眼的思考法は
あらゆる悲劇の源になります。
頭でっかちのセンモンカを盲信するのは
いい加減止めた方が良いと思います。

立場上若者の被害を強調しましたが

老人だって幸せではありません。

この偽善と欺瞞に満ちた対策は

誰も幸せにはしていません。

コロナ対策に猛進する余り
大事なことを忘れていませんか?
コロナだから時間を守らないのは仕方ない
ノーマスクの排除は当然である
当たり前の「優しさ」を取り戻して欲しいですね。

 

必要なのはコロナ撲滅でなく

対策や騒動も含めたコロナ被害を

最小限にすることです。

これに無頓着なのは

医療と政治、是認する我々の責任。
 

3.10

九条は平和ボケって言われるけど

恐怖を煽って早急に変えるのを促すのも

立派な平和ボケぢゃないのかな

 

日々の生活に追われて

個々の意識変革こそ肝要と

考える身からしては絵空事

リア充の戯れ言

皇室芸人と言われる人の

ご高説を聞いていると

特にそれを感じる

 

一時の感情に流されるのは最も愚か

それよりまずコロナ対策を変えようよ

何度でも繰り返すけど

単なるいじめだよ

 

コロナ以前からずっと同じ事ばかり

書き続けています。

何か変な方向に進んでいるような

気がしてなりません。

コロナの大政翼賛で加速した印象。

 

3.忘日

シツコイかも知れませんが……

 2020年クリスマスに流行ったチェーンメール

「自分の生まれた年と年齢を足すと2020になる」

これは実は当たり前のことを言っている。

でラストに「次に同じ事が起こるのは1000年後」

と嘘で締めくくる。

コロっと引っかかった人も多かったはず。

 

当たり前の事をさも

新しい発見のように語り

更に嘘をたたみかける

 

これはジョークだから楽しい。

 

しかし似たようなことが

日常でも平然と行われており

詐欺にもよく使われる。

切迫感、恐怖感で煽り

誤った行動を招かせ

自らの利益に誘導する。

 

この2年間のマスコミの手口は全く同じ。

 

高齢者は肺炎で死にやすい。

(コロナ死の平均年齢はほぼ平均寿命)

子供はカゼにかかりやすい

(その間に免疫が鍛えられる)

ウイルスは変異する。

(人間は進化しないがウイルスはする)

 

何千年もの知恵、自然の摂理

当たり前のこと。

にも関わらず過剰対策や

剰え子供のワクチンまで勧奨する

これは狂気の沙汰である。

 

情報の鵜呑みは危険。

ある程度は自分で考えないと!

 

詐欺師は知ってか知らずか

一万年進化しない人間の脳を

巧妙に衝いてくる。

人間の脳は錯覚の塊。

我感覚す、故に我過つ

 

3.9

プーチンを肯定している露の人たちを

揶揄することは絶対出来ない

情報統制、反対意見を言いづらい国

 

日本は違いますよね

戦時中のように壁に耳ありの

世の中ではない

いくらでも反旗を翻せるのに

それが大きな動きにはならない

 

羊のようにおとなしく

ダイホンエーを信じている。

それどころかお得意の村意識全開

 

マイノリティに寄り添う、多方面から物を見る
これは一次情報をチェックし

己で考えるところから始まると思います。
自分の「固定観念」にのみ固執し、
それに沿っている「二次情報」を

チェリーピッキング無条件にマンセーし

悦に入り正義の味方気取りの
その姿勢こそが、世を停滞させている主要因
弱者を苦しめていると思う次第です。

 

大きな諍いは、仮想敵を誇大妄想し

偏狭な正義感に酔う所も大きいでしょう。

しかし、その雰囲気を作り出すのは

情報を鵜呑みにする民衆だと思います。

 

とりわけ良くも悪くも「同調圧力」の強い

日本は怖いですね。

 

3.7

大きな諍いの元になり得るのは
『陰謀史観』と『歴史修正主義』じゃないか
多分プーチンもそう。


この視点からすると肯定しがたい
新興政党の演説動画を見た。
私がブログに書いていることと
表現もよく似ているw
 

自分の思想に

心地よい意見だけでは偏るから

寧ろ反対側を読むことが多い。

しかしコロナでは賛同側が論外で

反対側と見事に一致することが多かった^^;

 

3.3

あんまり繰り返したかなかったけれど

大病院、呼びつけといて約束の時間を

6時間もすっぽかす。

その上マスクが出来ないなら

外のふきっさらしのベンチで待っていろ。

これが当たり前の社会って怖いよな。

コロナ以外の病気ならかかっても構わんの?

一体何を守ってるの?

 

こういう書き方はしたくなかったけれど

ノーマスクの人が感染を拡大している事は

間接的しかも何の科学的根拠もないけれど

マスクの出来ない人を

長時間外に放置することは

直接的影響を与えているはずだよ。

 

あれから一年。

以降認知症が加速的進行をし

糞尿まみれ

介護できる幸せを味わってはいる。

されど家人のQOLはどうなのか。

著しく衰えていく姿を見ると

複雑な気分になる。

インガカンケーは分からぬ。

しかしコロナとて同じじゃないか!

 

最も悲しかったのは

大げさな表現で申し訳ないが

自分が『社会全体のため』と

考えてきた行為がまるでメイワク行為

のように捉えられたこと。

 

一昔前と比べ介護は楽になったはずだ。

ライフリーがなかった時代に比べれば

自宅介護の負担は大幅に減っているはずだ。

社会サービスは素晴らしく

それを否定するつもりは毛頭ないが

あえて頼らない自由もあるはずだ。

コロナ禍においてはそれも

解決策の一つであるはずだが

全く理解のない社会は悲しい。

それこそが過剰対策の負のスパイラルを生む

最大の要因ではないのか。

 

この2年の偽善と欺瞞に満ちた

『老人保護』の対策を見るにつけ

ますますそう感じずにはいられない。

 

そのために若者の未来を奪うのは言語道断!

対策で守りたいのは社会でも老人でもなく

お偉方の体面と既得権益だけ

としたら言い過ぎだろうか。

 

3.3

コロナをただの風邪だと言うと猛反発がある。

私はその表現を使ったことこそないが

大半の場合単なる言葉のアヤであり

まるでコロナ以外に問題がないかのような

一切弊害を考えない

過剰対策に苦言を呈しているだけ

あえて挑発的に問題提起しているだけである。

 

声を挙げられる人は良い。

ただ世の中には声を挙げられず

ひっそりと亡くなった人もいるのだ。

マスゴミが偏った報道をしているだけである。

例えばワクチン死は因果関係なし

重大な副反応は気のせいになる。

コロナにおけるそれとは大きな隔たりがある。

私はそちらにも思いを巡らせてしまうのだ。

 

対策に科学的根拠があるのならまだ良い。

それがないことはオミ大先生が明言されてるし

私が調べた限りで疑問符が付く事が多いのは

指摘してきたとおりだ。

 

死亡者が多いと錯覚している人も多いので。

10歳未満はゼロ。

それ以外でも少ないのが分かる。

この年代に接種を急ぐのは何なのか?

 

加えて2020年度の超過死亡者数は

マイナスである。

 

ここからは私見。

超過死亡者数からみれば

何も起こっていないのに

対策をした結果どうなったか。

2021年度は2020年度のキャリーオーバーを

考慮する必要もあるが前年比4.9%増

戦後最大の死亡者数、震災の時を上回る。

 

対策はコロナ死しか眼中にない

『死因の付け替え』をしたに過ぎない

と言えないか。

更に結局は弊害の方が大きく

コロナ肺炎を抑制する以上に

それ以外の要因で

亡くなる人を増やしたのではないか。

コロナでなくコロナ騒動が

もたらした悲劇と思っている。

 

おそらくこの対策がオカシイことは

何となく感じている人も多いはず。

されど『たかが……』で流している人

同調圧力で従っている人が

殆どなのではないか。

それが一番恐ろしいこと。

惨劇への序章。

 

3.2

人の行動を批判する前にまず自分から

いじめ体質のテレビだけを鵜呑みにしないこと

一次情報を見て個々で考え直す

それが出来ないまでも

大本営とは違う二次情報は

いくらでも転がっているから

せめてそれも少しは読んでみること

デタラメも多いが真実の一端も覗け

新しい気づきもあるかも知れない

 

でないとこの鬱陶しい負のスパイラルから

抜け出すことは出来ない。

何の根拠もない正義感に酔い

一心不乱にディストピアに突き進む。

80年前も全く同じだったのだろうと

肌で感じる日々。

当時と違うのはネットという武器があるのに

耳を塞いでいるのは一体どういうことなのか。

 

この同調圧力、集団ヒステリー

インフォデミックの被害者が

増え続けるのを黙ってみている、無力感。

無知は罪、シコーテーシの同調も同様。

 

例えようのない異常なる事態

一番の被害者は若年層

それ以外にも甚大なるしわ寄せが

来ている人が多いはずだ。

 

幸いにも『現時点で』

この国は独裁ではない。

いくらでも抵抗出来るのに

鵜呑みは未来に禍根を残すよ。

エライ人たちが悉くムノーなんだから

例え小さな声でも挙げ続け

雰囲気を変えないと!

 

3.1
小池晃さんも阿部知子さんも小児科医だ
何故疑念の声が上がらない
ずっと投票してきたのにガッカリ
いざというとき最も頼りにならないリベラル。

 

所詮リベラルって凝り固まった

イデオロギーの中でしか動けない

自分の琴線に触れること以外

関心がないのだろうか。

医療も同じだ。

脚光を浴びる、今で言えば

コロナ以外関心がない。

 

世が頼りにならない以上

己がシッカリしないと。

自助だ公助だなんて

単なる言葉のお遊びに過ぎんビックリマーク

 

2.27 まんぼう延長で喜んでる場合か

 

『本当は日本に来てほしかったし、母や妹も希望していました。でも、日本ではコロナの関係で海外渡航者にビザが降りないんです。1ヶ月、2ヵ月の短期でもいいので、母に子どもをみてほしかった。これまでも何度か行政書士の方に相談しているんですが、まったくダメです。』

 

ハンセン病、結核、関東大震災の井戸

デマによる悲しい排除と差別から

1ミリも進歩していない!

 

2.25

ウクライナ

日本において悲しいのは

相変わらず右と左が不毛な論争をしてること。

憲法九条を改正すれば中国の侵略を防げる

憲法九条さえあれば露の侵略を受けなかった

 

コロナ騒動と全く同じ構図。

騒動に乗じて固執した持論にこじつけるだけ

大事なのはイデオロギーではなく

被害を最小限にすること

臨機応変、柔軟に。

 

2.23

英国より遙かに被害が少ない日本で

同じような政策が取れないのは

国民が幼児化してるからじゃないのかなぁ。

 

キシダ氏は究極のポピュリスト。

リベラルも全く同じ。

変わらなきゃいけないのは我々。

 

コロナ怖い、怖いって唱えるだけで

他の弊害をマスコミは全く口にしない。

戦時中と全く同じじゃないのかなぁ。

余りにも想像力に欠けてるんじゃないか。

 

最大の被害者は若年層

彼らの未来を犠牲にしながら

被害を誇大妄想、自然の摂理で

大騒ぎしているのがこの2年間だと

つくづく思います。

 

一番ガッカリしたのがリベラル。

ポリシーなどない

彼らこそ弱者の最大の敵。

些末な揺らぎを針小棒大に拡大して

政権批判したいだけ、欲求肥満の塊

仮想敵を過大評価するのが

あらゆる諍いの源

それに騙されて乗っかる我々も

そろそろ成長しないと……

80年前と全く変わってないよ。

 

2.21

私が今回の騒動がインフォデミックであると

指摘したのは2020年4月9日お昼

西浦博教授が接触率8割減をぶち上げ

それをマスコミが一斉に報じた瞬間である。

 

ニュースを見て「これはヤヴァイ」即疑問を呈した。

マスコミの報道は外出自体8割減らさねば

ならないとの趣旨であったが

接触を8割減らすためには外出は55%減らせば

適うことは指摘したとおりである。

接触制限と外出制限では全く意味合いが異なり

国民の負担も大きく変わってくる。

冷静さを保つには必要不可欠な論点で

あったはずだが見事にスルーした。

算数も出来ないマスゴミはともかく

当の西浦教授もその2つの違いを

国民向けには最後まで曖昧にした。

 

科学者の武田邦彦氏はこれを以て

西浦氏を物理学の基本も知らない

レヴェルの低い学者と未だに罵っている。

しかし西浦氏は、決して物理を知らない

無知な人物なのではなく

国民を引き締めるために

あえて勘違いを放置しただけだった。

 

2週間後の4月24日、1時間弱の会見

やや難解な計算式が入ってはいたが

外出制限ではなく接触制限であることを

説明していたのだ。

私はそれを動画とPDFでチェックした。

マスコミにまともに分析する人間が

いないだけなのである。

2年を経ても未だに大多数が

この2つの違いを認識しないままであるが

これで科学的と言えるのか。

マスコミの報道はこれだけでなく

一貫して扇動的で非科学的である。

 

西浦氏の引き締めすぎに疑念を持たぬ

過ぎたるは及ばざるが如しが全く念頭にない

専門ヴァカ的やり口も私は諒としない。

まぁ、受け取る側の全く疑問を抱かない

シコーテーシが最大の問題なんだが。

 

2.20

コロナ程度の被害で

子供の将来を犠牲にし

自由を差し出すことに何の疑問も

挟まなかった2年間。

緊急事態条項の適正な適用など

望めないのが証明された2年間でもある。

この状態で憲法改正されたら思うつぼ。

そうなってからでは遅すぎるんだよ。

 

2.19

おそらくマスクで口を塞ぐことで

将来的に失われる命もある。

ワクチンはなおさらだ。

大きな声の人たちが

全く問題視しないだけ。

リスクとベネフィットは冷静に。

少なくとも日本において子供は

重症化も死亡もなかったのだから。

 

人は一人では生きられない。

個人が精一杯努力したところで

社会の対応次第でそれは水泡に帰す。

私自身、コロナ騒動以降

自粛マスク強要

大きく生活が変わってしまった。

勿論因果関係は分からない。

しかし、マイノリティの意見は

鼻で笑われ蔑ろにされるだけ

それで大変悲しい思いをしたことだけは

残念ながら事実である。

 

2.17

こびナビは相変わらずだね。

全部決めつけ、かつ近視眼的

コロナの事以外頭にない。

多種多様な意見、自由も認めて欲しいよな。

 

2.17

遅すぎる!

されど初めてマトモなことを言ったのは大朗報。

あとは周囲の対応。

マスクを子供には強要しないこと。

しかし……

ツイッタートレンドは

#緊急事態宣言を出してください

#自民と維新に殺される

 

相変わらずだ

結局いつの時代でも

こわばった空気を作り出しているのは

こうしたヒステリックなマジョリティ

彼らの いてつくはどう で

医師会のマトモな見解さえ

かき消されてしまいかねない

 

まず私たちがシッカリしないと!

決して強要はしていないという洗脳

同調圧力という名の魔王に支配された

ディストピアが延々と続いちゃうよ

 

2.16

致死率が低い限りなく風邪に近い疾病で

何故、幼児の口を塞いだり

幼児には全くメリットがない

ワクチン接種を急ぐのか。

子供たちの将来を犠牲にしてまで

自分たちが安全地帯にいたいのか。

それさえ科学的根拠に欠け

リスクが高いことを提示してきた。

最早幼児未満としか言い様がないと思う

 

たかが風邪、絶対に死に至ることはない

と考えていた風潮自体が大いなる過ち

先人曰く風邪は万病の元

抑も風邪は人によっては死に至る病なのだ

 

免疫を保ち健康に過ごすのが一番の対策

いにしえからある知恵。

しかしこの2年間は真逆の行動をして

抵抗力が低下した死にやすい身体

作ることをセンモンカが勧奨し続けている。

子供から免疫訓練をさせるべき貴重な時期

機会を奪っているに過ぎないだろう。

大きなツケを払わせる事になるかも知れないが

責任を取る覚悟があるのか。

 

2.14 いじめ

これまで自我の奥底に封印し続けたこと

それが少しずつ蘇ってくる。

 

自分は客観的に見て子供社会において

結構いじめを受けてきた方だと思う。

私の時代はまだマシで

犯罪レベルでなかったのが幸いしている。

肉体的苦痛もせいぜい股間を蹴られるとか

プロレス技を一方的に掛けられるとか

外見を揶揄した罵声を浴びながら

石を校舎の3階から投げつけられるとか

あとは仲間はずれ

長期間にわたるシカトとか

えんがちょもあったな。

子供同士のって

単なるじゃれ合いの延長

相手がオカシイと割り切って

ガマンすることが出来た。

今となって何のわだかまりもない。

 

しかし、大人から受けたイジメは違う。

やっていること自体子供と大差なく

しかも『正義』の衣をより強くまとっているから

余計にタチが悪い。

ジョーシキとやらを押しつけて

授業中でも給食でも放課後の掃除でも

仕草の一つ一つを

四六時中なじり続けられた。

時には不如意な身体を力尽くで

押さえつけられるのも恐怖でしかなかった。

 

検査に行った大病院でさえ

悪夢が蘇るような対応をする技師がいて

逃げ場など全くなかった。

相手が間違っているとは思えない状況

それ故何とか適応しようと苦しんで

未だに後遺症がある。

 

コロナ「騒動」、同調圧力が支配する今

同じように物が言えずに

苦しんでいるお子さんが多いんじゃないか。

当たり前、常識とされること

それが出来ないことを

責め続けられるほど

キツイことはない

当たり前が出来ない人間は存在する。

 

2.13

 

テレビCMでよく見かける医師のツイート

当初から感染予防効果には疑念の声が

多かったにも拘わらず

この医師は重症化しやすい

急激にブクブク太った

自分の感染リスクを減らすため

重症化リスクの全くない

利己的メリットなど皆無な

子供への接種を

『人間一人で生きているのではない』と

反論の出来ない『正義』を口にして

社会全体のためと主張した

 

ところが感染は防げない

集団免疫は作れない

つまり利他的意味はないことを

暗に認めたわけだ。

何を今更……

 

そのうちまた前言をシレーっと覆すのだろう

無責任なスーダラスタイル。

利他的メリットも皆無なのに

未だに子供への勧奨姿勢を微塵も改めない。

子供にワクチン被害が出てからでは遅い。

重症化を恐れる年齢層が自発的に打つもの

そのリスクが全くない

自己決定力のない子供を誘導するのは

悪魔の所業なんだよ。

大人が賢くならない限り

世の中は悪くなる一方だ

 

以前示したデータ左差し

100万人当たり死亡者数その後

ワクチン先進国イスラエルは

前回の山を越えた。

今回ワクチン接種に消極的な南アフリカ(茶)

(2回目接種率28%)を加えてみた。

イスラエルより低いところで抑えられている。

 

これでワクチンに重症化抑止効果があると

果たして言えるのか、疑念が生じるのが普通。

勿論、私の記事自体二次情報

このデータの取り方だって

チェリーピッキングかも知れない。

一時データを取得し様々な可能性を考慮する

重要性を指摘している。

分からない、様子見、謙虚さも立派な科学

拙速な断言こそが非科学的、不誠実

権威と称する科学者が

単なるインチキ占い師に成り下がっている。

 

今テレビニュースが流れいる。

ひたすら暗い声でワクチン3回目の接種率が

低いことを嘆いている。

冷静な対応も出来ないのか……

 

ちなみに私は基礎疾患を抱えた

超高齢者と暮らしている身であるが

マスコミとセンモンカの非科学的な煽りには

悲しくて悲しくてとてもやりきれない。

 

2.12

 
この種の連中は必ず
後遺症を煽る一方で
ワクチンの副反応は気のせいだという
究極のご都合主義
 
コロナの過剰対策で
不調を訴える弱者がいてもぜ~んぶ
気のせい
になるんだろうな。
例えば子供に対するマスク強制
については真剣に考えるべき。
お偉いお医者様におかれましたは
こちらにもマジメに耳を傾けて
欲しいものであります。
コロナの後遺症は日にち薬だけど
強圧的ヒステリーは対処を間違えれば
一生トラウマを抱えながら
生きることになりかねないんだよ
 
私は半世紀前でまだラッキー
何とか生きながらえることが出来た
今の時代なら……と考えると
ゾッとする日々である。
 
半世紀不調を抱え続けても
いちいち訴えずにヒッソリ生きるのも
プライド、それが出来るうちは
まだ幸せなんだよ

 

2.1

こういう論文だってあったのに

 

『子供たちにはCOVID19そのものの被害は

ほとんどありません。

入院を必要とする成人は

同居する子供たちの数が増えるにつれて

徐々に減少する傾向が認められます。』

むしろ普通の状態

子供と接するべきという

考えだって成立するわけだ。

 

これは2020年3月1日〜10月12日のデータで

2021年初頭には既に指摘されていたんだよ。

 

抑も被害者が最も少ない日本で

この期に及んで、必要以上におびえ

えんがちょごっこを推進したがる

為政者や医者などの権威

それを支持する一部の人たちには

呆れるしかない。

 

こうしたデータを元に

日本とは被害が桁違いにも拘わらず

学校再開が最優先との意見が出た英国と

未だに真逆の意見ばかり出るどっかの国と

どっちがマトモなんだろうか。

 

1.31

以前にも書いたけれど

 肺炎球菌死者数3万人/年

 

死者の殆どが高齢者

ワクチン有、子供が無症状保有。

この状態で孫と接するな

学校閉鎖しろ、子供の口をマスクで塞げ

子供にもワクチンって言いましたっけ
 

 コロナ死者数

(多く見積もって)1.5万人/年

 

死者の殆どが高齢者

ワクチン有、子供が無症状保有。
 これで何故学校閉鎖しろとか

幼児の口をマスクで塞げとか

利他主義で子供にもワクチンってなるんだい? 

 

 ヒステリックな対策の陰で、

苦しんでいる弱者が多いことは考えるべき。

あえて言うけれど、日本では「たかが」コロナなんだよ。

数字で見れば明らかに肺炎球菌の方が恐ろしいのに

何故コロナだけ特別なんだ

悲しいかな、誰かに気づかないうちに病気をうつし

誰かが知らないうちに亡くなっている

これは日常にあったことなんだよ

 

 お祭りムードで誰かをたたいて、

日頃のストレスを発散してるだけじゃないかい?
 
 今回の被害者は子供を含む若年層

他にも問題は山積している。

 

1.29

これね、ヴァカかアフォかと

こんな知事が喝采を浴びるとは狂ってる!

 

もういい加減誰かを悪者にして追い込む

えんがちょごっこは やめにしませんか

脳みそが幼稚園児から進歩していません。

ここまで社会に負荷を掛けて

取り組むべき『死の病』ではありません。

しかも、対策に効果があるという

エビデンスも全くないのですよ。

 

そういやバブと称するこびナビハイハイは勿論

テレビに頻繁に登場し

子供にもワクチン摂取を促す

いかにも人の良さそうな教授スニーカー

ひげを生やした小学生にしか見えないよな^^;

 

1.28 えんがちょごっこ

 

 こういう人たちって 一体どういう幼少期を

過ごしてきたのか。

 怖いのは誰もが感染者や濃厚接触者に 

なることではなくって、あんたらの煽りで

 誰もがこの醜悪な

差別ごっこ

イジメの 加害者

に なり得ること

なんだよ。

 

偏狭な正義感ほどタチの悪いものなし。

マスゴミの一方的な恐怖煽りに押し流される

のではなくって、一度立ち止まって

疑ってみること、今一番必要なこと。

 

1.24 特権意識
お医者様って子供をなんだと

思ってるんだろうか。
半世紀前、今振り返っても

不信感しかないのだが
未だにそれが続いているのだろうか。

 

医者とか教師って、実にツマラナイ

秩序を保とうとする人たち。

本人は何ともないことを

シツコク論い

病気にしてしまう。

時には

症状もないのに治療をしたがる
不可解な人たち。

不自由を障害に変えてしまう

元凶をわざわざ拵えている
そこに疑問を抱かないのはもっとヴァカ

1.21 洗脳
鬼畜米英、出てこいミニッツマッカーサー
子供は大人の空気を読むんだ
「ワクチン打ちたい」って

言い出す子供がいるとしたら
大人がアホだから
イジメも同じ構図
猛省していただきたい
特にお偉いお医者様方

1.20 シコーテーシ 


ワクチン子供に承認
マスゴミと鵜呑みにする人たち
80年前と一緒
「政治家が変われば」はお花畑
自分たちが変わること

「いじめ」をなくせ!なんて
空疎なお題目
右も左も見事な「いじめ」気質
未だに『えんがちょ』を続ける
しょーもないお子ちゃま気質

『いじめられ』た経験のない人ばっか?
それとも忘れちゃったの?

一方的に『正義』を押しつけるのが
「いじめ」の根源
その『正義』を一度疑ってみよう
扇動する人たちは嘘つきばっかなんだよ

 

一次情報を取得し自分で考えよう。

これこそネットの利点を活かそう。

世間にあふれているのは

都合良い数字だけかいつまんで

加工された『二次情報』

それに右往左往させられて

いわば自殺行為をしているわけだ

 

フンバルマン左差し のムノー首相と

シコーテーシのマスコミやジショーリベラル

が禁断の合体

ゲロジョッカーみたいなもんだよ。

やつらに破壊し尽くされる前に

せめて自衛しないとやられてしまうよ