2021年 8.13記
本日は 13日金曜日
2022年は5.13
一日だけです。
ウルトラクイズ優勝者が苦戦したという問題
『13日の金曜日は
毎年必ずある? ○か×か』
実は私、幼少時からカレンダーが
大好きでこんな事ばかり考えている
子供だったのです。
カレンダーに限らず数字が大好物で
物心がついた頃、3歳になったくらいから
誰に仕込まれたわけでもなく、
何年何月何日は何曜日と、
計算する方法を勝手に思いつき、
曜日を当てると辺りの大人が
不思議がってくれるので、
それを喜んでいたのでした。
当時はそこまではムリでしたが
今なら計算を視覚化し
説明することが出来ます
Bが年初からの経過日数、
Cがそれを7で割った余りです。
Dは閏年の場合です。
例えば、0:日曜 1:月曜…… 5:金曜 6:土曜
のように割り振りが出来ます。
0~6、7種類の余りが全て存在するので、
13日の金曜日は必ず存在するんですね。
答えは○
多い年は2月,3月,11月、
閏年で1月,4月,7月、年3回。
閏年でない年
8月と同じ余りの月は存在しないので
今年は本日1回だけとなります。
言い換えると、1年間13日には
日~土まで曜日が全部存在します。
1年に7回しかない31日を除いては、
1~30日まで
1年間にすべての曜日が存在する
ことが同様の方法で証明できます。
これを一般化し
新たにクイズを作ると
「31日の★曜日は毎年必ずある」(★は日~土)
は×ですが
「▲日の★曜日は毎年必ずある」(▲は31以外)
は○になります。
やはり 13日の金曜日に 殉職した ボン