「半沢直樹」で好きな登場人物は?
▼本日限定!ブログスタンプ
去年の ヘッポコドット絵を
再掲します。
三笠副頭取
『見てなーい』
伊佐山部長
『詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ、
詫びろ、半沢!』
大和田常務
『死んでもイヤだねぇ!』
中野渡頭取
『倍返しだ!』
指数関数、最も分かりやすいのはこの動画
かつて探偵!ナイトスクープで「紙は何回折れるのか」というのがあって、確か校庭を覆うくらいの大きな紙を使って検証していましたが、それでも10回未満が限界。これも同じ理屈ですよね
環境学だと池の藻の例えというのがあって、池を藻が半分覆った時点で漸く騒ぎ出すが、それから対策を立てても手遅れ、あっという間に倍増し池全体を覆ってしまうので、対策は早めにという戒めです。
西浦先生が去年4月に緊急事態宣言を急いだのも、基本再生算数を2.5(>2)、いわば倍返し以上と見込んでいたためです。
オバQ、ハカセくん風 八ワリおじさん
さて、、、
堺雅人扮する半沢直樹が「倍返しだ!」と発すると心地よいですが、これが現実世界で行われてしまうと
10回で1000倍強の威力に、
お互い5回報復でこの状態。
おそらく世界はあっという間に……
『ボクらは、だから身体をプルプルさせて衝撃を和らげているんだけど、人間さんも知恵で凌いでるんだよね』