家に体重計ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

体重計って大抵の家庭にあるんじゃないでしょうか。
絵のような体重計だったら、家庭にはまずないでしょうが。
 
 最近は滅多に乗らないですが、一時は毎日チェックしてました。
 家庭用ゲーム機、Wii Fitというやつなんですが、腹筋やら、ヨガ、腕立てとか、上体起こしとか、シャドーボクシングとか、自分で1時間くらいのメニューを組んで体操した後に、体重をチェックして記録に残すのです。これは人から指図されるのが苦手な自分でも、マイペースで行えるので良かったですね。身体を動かすこと自体は、どうやら嫌いじゃないみたいです。
 開始して10日間くらいだったか、体重が減り始め、以降はキレイな右肩下がりのグラフが表記されました。半年で12キログラム減量しましたね。それ以降も3年くらい毎日欠かさず続けて、その体重を維持しました。やっぱり毎日体重をチェックすると、モチベーションが高まって効果がありますよね。
 
 余談ですが、身体検査は大嫌いですw
 前へならえや右向け右と一緒で、
 それよりもっとイヤです^^;
 

子供に戻れるなら、何歳の頃に戻りたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

グハッ ポーン  これは参りましたね アセアセ
 バスで一人迷子になった頃、つまり幼稚園に上がる前、3歳くらいですかね。それ以降は戻っても意味がないかも知れません。
 とにかく、気をつけ前へならへ右向け右 とは縁がなかった 時期ですね。
 あの頃に戻って、ただただ数字のことばかりを考えていたい。誰から仕込まれたわけでもなく、心から大好きで勝手に法則を見つけ、色々と自己流に計算していたあの時代です。
 勿論、親のそれとない動機付けがあって、カレンダーとか図鑑とかパズルとか、自然に目に触れるようにしてくれたおかげで、それには感謝しかないのですが。
 
 この年になって恥ずかしいで限りですが、
ピーターパンの日ってことで 失礼お願い