両チーム初回先頭打者ホームラン。梶谷、近本。
史上15度目の超レアな出来事![]()
阪神 では57年 表吉田義男、裏国鉄佐藤孝夫(84年打撃コーチ)
78年 表 高木守道、裏 中村勝広 以来3度目。
打たれた投手は 57年、国鉄大脇照夫、阪神井崎勤也
78年 阪神古沢憲司 中日松本幸行
78年は両セカンド、今回は両センター、同一ポジションの左(右)打者ってのも面白いかも。
横浜 も57年 表 引地信之 裏 国鉄佐藤孝夫
09年 表 本多雄一 裏 吉村裕基 以来3度目。
57年、裏で佐藤孝夫選手は2度打ち返したことになり、これもすごい記録。57年は本塁打王に輝いています。
これまで14回の内、最もロースコアは上記78年の試合3-2
古沢は9回5安打の好投も、高木に2本井上にもソロアーチを浴び完投負け。
14試合の内10試合は両軍の合計スコアが10以上。
今日は多分荒れるで!
雨で流れるのだけは勘弁な![]()
……これロースコアタイ 3-2でコールドになるね。
今年は打球が飛ぶのかも知れないが、
近本のホームラン えげつなかったね。
福本豊 氏
『あれだけ仰山打ったのに(日本記録43本)、
自分は1回もナシや。
山田に今井雄太郎に佐藤義則、足立さんに米田さん、
みんなええピッチャーだったからやね。』
もうひとつレアな記録と言えば……
よろしければ、クリックしてみてください![]()




