はなぶさです。
水曜日に年末調整の書類の提出に行ってきました。
昨年は入院・手術もしたので医療費いっぱいかかりました。
「来年こそは雑所得の欄におったまげるような数字を書いてやる!」とここ数年毎年思っています。
早く実現できるといいですね
水曜日のトレードでは、1時間と15分足ばかりを見てしまい、4時間足をしっかり見ていなかったために失敗してしまいました。
それまで方向感がなかったユロ円は、大きく上げました。
なのに私は大きく上昇する前にショートをうっていました。
こちらは4時間足のチャートですが、エントリーした時に青色の水平線を一本見落としていたことが分かりました。
上の流れと下の流れが拮抗するところだから、揉みだしてしまうし。
結局水色ラインのサポートが効いて上昇していった。
私の頭の中は「キット下に落ちるんや」という思い込みがいっぱいだったので
ショートした後、ストップを入れていた価格で損切り。
今回のエントリーはストップまでに幅があり、-20PIPSと損切りの中ではビックトレード。
動きがいまいちの時に状況を読んで微損・微益で逃げるの苦手です。