はなぶさです。
師匠が健診でひっかかったみたいですね。
友人の女医で健診センターで働いている人が
「健診では『要検査』の基準が厳しめに設定しているので、二次検査の結果経過観察(治療も何もしない)になることもある」
と言っていました。
生き物である以上、いつかは大なり小なり病気になると思いますが
師匠が経過観察で済むように祈っています
さてFX。
「4Hレベルで逆三尊作るかも」と注目していた水平線を下回りストーンと落っことしてきました。
チャート見たときにはすでに注目水平線を下回り、その後エントリーできるような波を作らなかったため傍観しています。
今回の記事ではFOX兄さんが以前に紹介してくれた簡単に方向感を見る方法を使って「エントリー狙うならこんな形を作ってからかな」というのを追いかけてみました。
FOX兄さんの記事
→動画を見るために必要なパスワードは「9959」です。
現在のブログランキング内に書かれているパスワードと違うのでご注意ください。
検証中に複数足のチャートを見ていて
「あれ?この場合は買いと売り、どちらが優勢なんだろう???」
と混乱してしまうことがあります。
水平線を使って「一段上げた・一段下げた」を判断するトレードをしていますが、ブロックで囲むとあら不思議!
さらにわかりやすいチャートになりました
矢印入れ忘れました。
どこでエントリーしたか分かりますよね。
これはすでに出来上がったチャートに落書きしているだけなので、ここでエントリーできたとか、こうなったらエントリーしたいなとか後付けでなんとでも言えます。
リアルタイムで「ここから一段上げてブロックを作るんだったら、ブロックの安いところまで落ちてきたらエントリーだ!」と想像力が働くようになったら常勝トレーダーにまた一歩近づけそうです。
スマホの方はこちらから応援お願いします♪
週末はお気に入りのおいしいうどん屋さんに行く予定!
コシの強い四国風のうどんも絶品ですが、鳥の天ぷらとタルタルソースの組み合わせが神!
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27084748/
今週もあと2日、頑張ります。