1/21(sun.) play list〜♪ | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

1/21(sun.)


★昨晩(1/21 sun.)のplay list〜♪


“The Old Grey Whistle Test Volume 2” (DVD)

Faces (Small Faces)/The First Step


John Baldry/Everything Stops For Tea

60’s 前半からのキャリアを持つ英国ブルーズ・シンガー「Long John Baldry」が「John Baldry」名義でリリースした ’71年通算6作目 “It Ain't Easy”【*当blog関連記事↓リンク】と同じく「Elton John」(A面) と「Rod Stewart」(B面) がアルバム其々片面ずつプロデュースを担った翌年 (‘72) の “姉妹作” LP “Everything Stops For Tea” ♪


*「John Baldry」’71年作LPを記した当blog記事♪↓

以下読み進める前に↑blog記事をよろしければ!


先の前作 “It Ain’t Easy” でも顕著だったソウルフルで泥臭い唄いクチが身上「John Baldry」のヴォーカルが映える “英国スワンプ・ロック” 的サウンドをベースに、楽曲によりオールド・タイミーなムードも多分に、よりヴァリエーション豊かなルーツ・ロックが小気味好く繰り出された快作!


back cover.



gatefold cover with stage photo and personnel credits of each tracks.



US original LP (‘72/GM Production/Warner Bros. BS 2614).


♪〜’Come Back Again’ (written by Ross Wilson)

personnel on this track: John Baldry (vo/g) with Davey Johnstone (g), Klaus Voormann (b), Nigel Olsson (ds), Ray Cooper (perc), Elton John (back vo).

Side A produced by Elton John.


オリジナルは豪ロック・バンド「Daddy Cool」’71年ナンバー (こちら♪) を採りあげたアルバム冒頭↑リンク曲♪

当時オーストラリアのチャートで最高3位を記録した楽曲だけあって、何らかのカタチで英国にも届き、収録面制作「Elton John」がセレクトしたとかなのかな?!

「Elton John」人脈ベース面子バッキングによるブルーズ・フィーリング香るレイドバックしたシャッフル・ビートに「John Baldry」の泥臭い “英国訛り” シンギングが何ともスワンピー!♪


♪〜’Iko Iko’ (written by Mary Lynn Jones- Sharon Jones- Joe Jones- Jesse Thomas)

personnel on this track: same as above track.


また「Elton John」プロデュース面で、↑リンクの米南部ニュー・オリンズ最大の有名曲 ‘Iko Iko’ を、同曲を採りあげ広く知らしめた「Dr. John」ニュー・オリンズR&B名曲集アルバム “Dr. John's Gumbo” (‘72)【*←タイトルをクリックで当blog関連記事リンク】 と奇しくも同年に英国録音していたのは興味深いばかり. . . 尚、同曲作者は “〜Gumbo” でクレディットされた、最初に録音した「James “Sugarboy” Crawford」がその “定例” ながら、コチラは↑の通り何故か異なる4人連名であり、そのなか「Joe Jones」は英国で同曲がヒットした「The Dixie Cups」マネージャーをしていた人物で、やはり「The Dixie Cups」’65年ヴァージョン (こちら♪) が、イントロの “バチ” でセカンドライン・ビートを刻む音からして下敷きのカヴァーでしょうね♪


♪〜’Everything Stops For Tea (From The Musical Show “Come Into The Kitchen”)’ (written by Maurice Sigler- Al Goodhart- Al Hoffman)

personnel on this track: John Baldry (vo) with Jimmy Horowitz (orchestra conducted), David Katz (leader), Miss Virginia (American lady admirer), Jan Armit (struggling song writer), Liza Strike (tea lady).

Side B produced by Rod Stewart.


一方「Rod Stewart」プロデュースによるB面は↑リンクのミュージカル・ナンバー表題曲を何ともオールド・タイミーでノスタルジックなムードで仕上げてみたり. . . 


♪〜’Mother Ain’t Dead’ (Traditional additional lyrics and arrangement- John Baldry)

personnel on this track: John Baldry (vo/g) with Rod Stewart (vo/banjo).


↑リンクのトラディショナル・フォーク・ナンバーを「John Baldry」のリード・ヴォーカル/アコースティック・ギターに、「Rod Stewart」がバンジョーを弾きながらバック・ヴォーカルを付けた、「John」「Rod」の2人がかつて 60’s 半ばソロ・デビュー前「Steampacket」などで共にバンド活動していた “同志” デュオ録音など、それらルーツ色豊かなフォーキー・ロックは当時「Rod Stewart」が「Faces」と並行してリリースしていたソロ・アルバム群での音楽性と多分に共通する “裏”「Faces」的な質感が漂っているのも前作同様コレまたとても興味深いところ. . . 


Ronnie Lane/See Me

Heads, Hands & Feet/Tracks

Brinsley Schwarz/The New Favourites Of... Brinsley Schwarz

Gerry Lockran/Rags To Gladrags

Cochise/Swallow Tales


*”♪昨夜のplay list〜♪” フル写真↓

営業終日 “ブリテン” 選盤にて〜^^


*当blog関連記事があるタイトルはリンク、併せてご覧くだされば!↑


「Phoe〜be」今晩(1/22 mon.) 19:00〜 営業致します!

週あたまの今宵もエエ音たんまりで楽しく呑りまショ〜!♪


皆様のご来店心よりお待ちしています。


尚、翌1/23(tue.) 店休します。


Folk Rock Bar “Phoebe”

♪店舗情報 (Shop Information) ♪