3/20(fri.) play list~♪ | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

3/20(fri.)


★昨晩(3/20 fri.)のplay list~♪

Brinsley Schwarz/Live Archive Vol. 3- The Vera Club, Groningen, Holland
Frankie Miller/Once In A Blue Moon

Frankie Miller/High Life

つい先日の酒屋買い出し寄り道レコハンにて、個人的積年 "Wants" LPの一枚を遂にGET~(嬉)!そのパターンでレコード屋へ寄ると、結構ナイスなLPと出会うジンクスあるようなw?!


70's 英国ブルー・アイド・ソウル・シンガー/SSWによるニュー・オリンズR&B名ソングライター/プロデューサー/アレンジャー「Allen Toussaint」詣で代表作のひとつ「Frankie Miller」'74年2作目 "High Life" UKオリジナルLP (Chrysalis CHR 1052)♪


いやぁ~、正直店頭でお目にかかったのははじめてやったなぁ (昨年だったか日本盤LPは一度見かけましたがグッと堪えてスルーw)... 思わずレコード棚の前で胸高鳴ったよ~(笑)



今迄、1作目 "Once In A Blue Moon" ('72) とのカップリング2on1日本盤CD (Vivid VSCD-541) に甘んじてきたケド、やっぱUKオリジナルLPの音の鳴りは全然ちゃいますなぁ~!

♪~'Brickyard Blues' (written by Allen Toussaint)

「Allen Toussaint」が書いた数ある名曲群のなかで、最も好きな↑リンク曲のグッとくる度合いも一気に上がるってモンですね^^♪ 最高や~!

今回LP裏ジャケのクレディットを確認したら、本作の録音はニュー・オリンズではなくジョージア州アトランタ "Web IV Studios" (ホーンの録音はルイジアナ州ボガルサ "Studio In The Country") なのをはじめて知りました... 今迄てっきりニュー・オリンズの「Allen Toussaint」所有スタジオ "Sea- Saint Studios" だと思い込んでいました (汗)

それにしても、このアルバムはホンマ名作~!「Frankie Miller」の持ち味が「Allen Toussaint」も名手腕により最大限に引き出された一枚でしょうね!

そうそう、「Phoe~be」店内には、本作ジャケのロゴデザイン "元ネタ" であろう "Miller Beer High Life" パブ・ミラーが飾ってあります^^♪


*”♪昨夜のplay list~♪” は、"High Life" UKオリジナルLP入手記念で、「Frankie Miller」LP在庫カタログ (1~4作目) を併せつつこんなカンジでした↓

The Frankie Miller Band/The Rock
Louie And The Lovers/Rise
John Prine/Self Titled
Frankie Miller/Full House
Faces/A Nod Is As Good As A Wink... To A Blind Horse
Jo Ann Kelly With John Fahey, Woody Mann, John Miller, Alan Seidler/Self Titled
Gene Clark/Gene Clark Sings For You
Dead & Company/Chase Center, San Francisco Dec 31, 2019 (DVD◎)
Tom Waits/Closing Time

「Phoe~be」今晩(3/21 sat.) 通常通り営業致します!
皆様のご来店お待ちしています!

快晴の連休中日サタデー・ナイト~!"Good Music" をエエ音で「Phoe~be」呑み是非~♪
今日は先ほどレコード針を新調しましたよ~!

尚、明日(3/22 sun.)は「Phoe~be」お休み頂く予定です。
休業日前営業、今夜はよろしくお願いします~
ホンマにホンマ!何卒何卒~!!!

Folk Rock Bar "Phoe~be"
♪店舗情報 (Shop Information)♪