3/28(mon.) play list~♪ | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

3/28(mon.)

★昨晩(3/28 mon.)のplay list~♪

Blue Jug/Blue Jug Band

昨夜 "ノッケ" on air は、昨日付当blog記事で記した 70’s サザン・ロック5人組「Blue Jug」’75年初作LP “Blue Jug”【*↓リンク】 に続き、オリジナルLPは少しばかりレアな2作目LP “Blue Jug Band” ('78/Ariola SW-50028) を~♪


この2作目も、基本的にはサザン・ロック名門レーベル "Capricorn" リリースの前作の延長線上のスワンプ・ロック・サウンドに、程好くカントリー・フレイヴァ―を滲ませたイナタいアメリカン・ルーツ・ロックで、こちらもその筋好き大満足の一枚でしょうね!♪

♪~'Lodi' (written by John C. Fogerty)

“「The Band」風味” が随所で滲むオリジナル曲群に加え、↑リンク「Creedence Clearwater Revival」名曲カヴァーもグッときますなぁ~!♪

ちなみに、このカヴァー・ヴァージョンのイントロでの "PHAT" なドラム・ブレイクは、サンプリング・ソースとしてもよく使われてるようですね. . . なるほど頷けますなぁ〜!

Delbert McClinton/The Jealous Kind
Bonnie Raitt/BBC Four Sessions 2013 (DVD◎)
Tedeschi Trucks Band/Infinity Hall Live 2015 (DVD◎)
Bonnie Raitt/Dig In Deep
Bob Dylan/John Wesley Harding
Rockpile/Seconds Of Pleasure
Brinsley Schwarz/It's All Over Now
Dr. Feelgood/Down By The Jetty
Los Lobos/This Time
Brinsley Schwarz/Nervous On The Road

「Phoe~be」今晩(3/29 tue.) 通常通り営業致します!
皆様のご来店お待ちしています~♪