1/22(tue.) play list~♪ | Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

Folk Rock Bar "Phoe~be" blog

大阪ミナミ・アメ村の Music Bar「Folk Rock Bar "Phoe~be(フィービー)"」店主の日記?!

1/22(tue.)

★昨晩(1/22 tue.)のplay list~♪

Amazing Rhythm Aces/Stacked Deck

昨夜は、”カントリー・ソウル・テイスト・サザン・ルーツ・ロック” とでも形容したい、まさに今で云うところの “アメリカーナ” 元祖的サウンドが身上「Russell Smith」率いるメンフィス拠点グループ「Amazing Rhythm Aces」名作デビュー・アルバム “Stacked Deck” ('75/ABC ABCD-913) にてスタート♪

♪〜’Third Rate Romance’ (written by Russell Smith)

全米ヒットした彼らを代表するアルバム冒頭↑リンク名曲をはじめ、米南部ロック好きの “ツボ” 突きまくり(!)、メンフィス仕込みのイナタいルーツ・ロックがいつ聴いてもグッとくる一枚ですね!

でもって、つい最近 “Facebook” でひょんなことから「Amazing Rhythm Aces」デビュー作よりの一員だったミュージシャン「Billy Earheart (kbd)」氏と “FB友達” になりぼくの拙い "エイゴ" (爆) でやり取りしていたら、何と3月の「Don Nix」来日バンド・メンバーとして「Billy」氏が同行すると云う情報を直接ご本人から教えて頂き (凄いハナシや!)、そして昨日の招聘元FBページにも 「Don Nix」来日は “南部勢メンツ5人編成フル・バンドでの公演が決定!” との嬉しい報が!

今回の「Don Nix」来日公演は米南部ロック好きにとって、'09年「Donnie Fritts & The Decoys」に続くまさに “ご褒美” 来日ライヴでしょうね!こりゃ、何が何でも行っとかんと^^!
その筋好きの諸氏方々、大いに盛り上がって「Don Nix」ご一行様を迎えようではありませんか^^!!!♪

それに忘れてはいけない (笑) "ミネソタの静かなるグッドSSW"「Lonnie Knight」(←こちらはソロ弾き語り) とのジョイントなんだから、70’s SSW/スワンプ・ロック好きにとってこんな贅沢な公演ったらないっすね!

「Don Nix & Lonnie Knight」関西公演は、3/5(tue.) 神戸VARITにて♪

Bobby Hatfield/Messin' In Muscle Shoals
Don Sampson/Americansongs
Jerry Garcia, Phil Lesh, Bill Kreutzmann, Leon Russell, Mary Egan and Doug Sahm/Armadillo World Headquarters, Austin, TX on Nov 23, 1972
Taro And Jordan『Did I Laugh In Your Dream? 』
Delaney & Bonnie with special friends Duane & Gregg Allman, King Curtis/A & R Studios, New York, NY on July 22, 1971
Pirates Canoe『Sailing Home』

「Phoe~be」連日通常通り営業しています!
今晩(1/23 wed.)もよろしくです。
皆様のご来店お待ちしています~♪

★Folk Rock Bar "Phoe~be" ♪8th. Anniversary After Live Party♪★
2013.03.03. (sun.) at music bar S.O.Ra.
出演: Boogie☆Ramblers/Very special guest:石田長生
チケット「Phoe~be」にて発売中!
お早めにどうぞ~♪