☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆
2011/12/21~2011/12/26
ヨーロッパ4ヶ国旅行記
ヨーロッパ4ヶ国旅行記③ (ヒースロー空港→アルハンブラホテル紹介)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記④ (ロンドン★テムズ川周辺&レスタースクエア&夕飯)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑤ (ロンドン★イングリッシュブレックファースト&ストライキに遭遇)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑥ (ロンドン★タワーブリッジ→ルートマスターの車窓)
の続きの話になります。
☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆
今回のブログは、
大英博物館(The British Museum)
を中心にお送りいたします。
(2011/12/22 ロンドン時間 11:30頃)
有名どころだけをピックアップしたので、
是非ともご覧下さいませ♪
▼大英博物館▼
(The British Museum)
(入場料:無料)
18世紀から一般公開されている世界最古、
そして世界最大規模の博物館です。
約700万点の品を所蔵し
そのうち常時15万点程度を
約100室のギャラリーで公開。
■□■□■代表的な展示品□■□■□
▼ロゼッタ・ストーン▼
マイオス朝のプトレマイオス5世を讃える碑文が、
ヒエログリフ(聖刻文字)、
デモティック(民衆文字)、
古代ギリシャ語で刻まれ、
古代エジプト文字の解読へとつながった碑石。
▼ラムセス2世の胸像▼
テーベのラムセス葬祭殿から出土。
右胸の穴は、ナポレオン軍が像を
取り去ろうとした時もものと言われている。
▼ロンドンオリンピック2012▼
ゴールドメダル
なんと!今年開催される
ロンドンオリンピックのゴールドメダルが
展示されていましたよ~
他にも有名な展示品がいっぱいありますが、
私がお伝えできるのはここまで!
興味のある方は実際に実物を見に
大英博物館までどうぞヾ( ´ー`)
☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆
「ジカンニ カギリガ アリマス」
本来、隅から隅までちゃんと見ると
6~7時間かかる博物館見学を
ザッと1時間半で後にした私達・・・
ちょっと遅めのランチをいただくことに。
(2011/12/22 ロンドン時間 13:00頃)
(2011/12/22 ロンドン時間 13:00頃)
博物館のすぐ近くにある
こちらのレストランに入りました

旦那は、サンドイッチ&紅茶を注文

サンドイッチの母国と言われるだけあって
パンは本当に美味しかったです

私は、カルボナーラセットを注文

一見、美味しそうに見えるけど・・・
麺は油で揚げたみたいにカリカリで、
バターの味しかしなくて不味かった

注)他国料理はオススメいたしません!
ロンドン観光はこれにて終了!
この後、ホテルに戻り荷物を受け取り、
次の国へ向うために駅へ向かうのですが・・・
どうなってるかな・・・スト

次回につづく。