
2月26日の01:39に受信した PayPay【PayPay株式会社】を名乗る迷惑メール
以下のメールは 2月26日の01:39 に受信した 「PayPayポイント大放送!今すぐ参加してポイントをゲットしよう! と題したメールです。
上記のメールで注意しないといけないのは、①と②の箇所です。
①は、PayPay株式会社 <paypay_Net.Ab1****A1@accounts.nintendo.com> (****は自分のメールアカウントです) と記述されえていますが、PayPayの場合 accounts.nintendo.com のようなドメインで送信してくることは無く、PayPayは paypay-corp.co.jp もしくは paypay.ne.jp のドメインで送信してくるので、これは明らかに疑うべき不正な差出人です。
accounts.nintendo.com は 任天堂のニンテンドーアカウントにログインするために使用されているドメインです。
このドメインは、ニンテンドーアカウントのページのドメインで、メールサーバーに使用されているドメインではありません。
任天堂のニンテンドーアカウントにログインするためにオフィシャルに使用しているドメインなのに、PayPay からのメールのドメインに何でこれを使っているの??
こんなドメイン使っていたら一発でアウトだってわかるじゃん。
こんなので騙されると思っているんだろうね。 ww
②はクリックを促すためのリンクですが、このアイコンに設定されているリンク先のアドレスを確認してみると、https://mypaypay-istco.shop/paypay のURLが登録されていました。
PayPayのURLは https://paypay.ne.jp/ が正規のURLなので、これは明らかに疑うべきURLです。
mypaypay-istco.shop と云うURLの発信先を調べてみると、IP アドレスが 118.193.47.179 で、香港の香港特別行政区 にあるデバイスに UCLOUD INFORMATION TECHNOLOGY HK LIMITED と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
mypaypay-istco.shop は、このアドレスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して使用してるみたいですね。
メールのヘッダーを確認してみると "paypay_Net.Ab1cionA1@accounts.nintendo.com" が送信者のようなので、 差出人(送信者)名 (paypay_Net.Ab1cionA1@accounts.nintendo.com) と合致しています。
メールのヘッダーから送信元を確認すると C20250223207082.local から送信されていて、送信元のIP アドレスを確認すると 192.253.232.49 で、香港の香港特別行政区 にあるデバイスに Integen, Inc と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
このメールの送信者は、このデバイスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して送信してるみたいですね。
"PayPayをご利用いただくことで、最大5000 PayPayポイントが抽選で当たります。さらに、毎月最大20000 PayPayポイントを獲得できるチャンスがあります" と誰もがクリックしたくなる美味しく甘く感じる記述をしていますが、PayPayのキャンペーンに関するHPで、このようなキャンペーン探してみたのですが、このようなキャンペーンは存在しないようで見つかりませんでした。
このメール自体がPayPayから送信されたものではないので、このキャンペーン自体まるっきりあり得ないと思っていいので、騙されてリンク先 ("今すぐ参加する" のアイコン) を決してクリックするようなことはしないでくださいね。ww
PayPayからも 、この様なメールを受け取ってもクリックを促すためのリンクはクリックせず削除するように注意喚起されているので、クリックしないで即削除しましょう。