
3月27日の3:54に受信した えきねっと を名乗る迷惑メール
以下のメールは3月27日の3:54に受信した 【重要】会員情報変更および退会に関するお知らせメ-ル番号: と題したメールです。
上記のメールで注意しないといけないのは、①と②の箇所です。
①は、えきねっと <contact@eki-nest.com> と記述されえていますが、えきねっと の場合 eki-net.com のドメインで送信してくるので、これは明らかに疑うべき不正な差出人です。
②はクリックを促すためのリンクですが、このアイコンに設定されているリンク先のアドレスを確認してみると、
https://www.eki-naose.icu/ のURLが登録されていました。えきねっと のURLは https://www.eki-net.com が正規のURLなので、これは明らかに疑うべきURLです。
www.eki-naose.icu と云うURLの発信先を調べてみると、IP アドレスが137.184.77.36で、アメリカのニュージャージー州ノースベルゲンにあるデバイスにDigitalOcean, LLCと云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
www.eki-naose.icu は、このアドレスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して使用しているみたいですね。
しかし、メールのヘッダーを確認してみると "kefu@amnasenem-jp.icu" が送信者のようなので、 差出人(送信者)名をcontact@eki-nest.com に改ざんして送付しています。
メールのヘッダーから送信元を確認すると ttc から送信されていて、送信元のIP アドレスを確認すると 118.193.58.243 で、ドイツ連邦共和国のヘッセン州フランクフルトにあるデバイスにCLOUD INFORMATION TECHNOLOGY (HK) LIMITEDと云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
このメールの送信者は、このデバイスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して送信してるみたいですね。
えきねっと からも 、この様なメールを受け取ってもクリックを促すためのリンクにはアクセスしないで削除するように注意喚起されているので、クリックしないで即削除しましょう。