ブログをご覧いただき誠にありがとうございます
長野在住ヨガインストラクターHiroko Shimizuです
ヨガコミュニティの場所のひとつとして
(名称:Body and Mind Yoga)
長野市で活動をしています
主宰しているヨガクラスのスケジュールのご案内です
お気軽にお問い合わせ下さい^^ bodysense.yoga@gmail.com
≪クラス詳細について≫
●善光寺 お寺ヨガ教室 毎月第4土曜 午前9時~
●ハタヨガ(ひとつのポーズを丁寧に練習するヨガクラス)隔週土曜夜クラス、または日曜午前クラス
●ジェントルヨガ(中高年・低体力者向け) 毎週水曜夜クラス、または金曜午前クラス
●骨盤底ヨガ(健やかな女性の身体を目指します!女性限定プライベート)隔週木曜日午前クラス
●公民館ヨガサークル(どなたでも・初心者 からだをほぐすストレッチヨガ) 隔週第2・4水曜 午後クラス
::::::::
【はじめてのハタヨガ 土曜夜クラス】
男女、ヨガ経験や年齢に問わずにどなたでも
オールレベル対応のヨガクラスです
呼吸に意識を向けながら
丁寧にポーズをとっていきます。
このクラスでは壁や椅子を使った練習が含まれています。
@妻科 中部勤労青少年ホーム和室
駐車場:有り
隔週第2・4週土曜日のみ
18:30-20:00
参加費 1クラス 1,500円(税込)
【ハタヨガⅠ・Ⅱ 日曜朝クラス】
すこし、ヨガに慣れてきた方向けのクラス
※初めての方は、お気軽にご相談ください
このクラスでは、呼吸に意識を向けながら、丁寧にポーズをとっていきます。
基本を大切にクラスを進めていきます。
ブロックやヨガベルトなど道具を使うことで
ストレッチ効果も高まり
ゆっくりとじっくりと、身体と向き合えますよ。
椅子や壁なども取り入れたボディワークも入ります。
@妻科 中部勤労青少年ホーム和室
駐車場:有り
隔週第1・3週日曜日のみ
10:00-11:30
参加費 1クラス 1,500円(税込)
::::::::::
【ジェントルヨガ 毎週水曜夜クラス・毎週金曜午前クラス】
初心者~安心して受けられるヨガクラス
※特に、シニア世代や
運動が苦手な老若男女や低体力者向けの内容
ヨガブロックやベルトを使いながら
身体を安定させることで
身体の正しい方向性が見いだせます。
身体へのサポートがある事は
とても安心してポーズが行えるため
呼吸への意識がより深く、高まります^^
会場 @早苗町スタジオ
(長野調理製菓専門学校近く)
毎週水曜日 19:30-21:00 90分
毎週金曜日 10:30-11:30 60分
受講料 1回 1,000円(税込)
(※月会費1クラス 3,000円となり1回分がお得になります)
:::::::::
【骨盤底ヨガ 隔週木曜クラス】
骨盤底トラブルの改善
不定愁訴の緩和など
骨盤底に焦点をあてて
個人に合わせた内容を提供いたします。
(セミプライベートによる定員制クラス)
@駅前スタジオ アイビースクエア3F
駐車場:無し
隔週第1・3 木曜 10:30-12:00
受講料 お一人様 2,500円(税込)
:::::::
【公民館ヨガ 隔週水曜 午後】
約14年活動している主婦・ママさんのためのヨガサークルです
サークル名称は、Feel(フィール)といいます。
随時参加メンバーさん募集中!!
ご予約は不要!ヨガマットをご持参して
当日お気軽にお越しください。
ヨガ経験、年齢問わず
育児中のママさんや働く主婦のかたを対象にしています。
ぜひ、日頃のストレスや
運動不足解消のためにご利用ください。
また、託児をご希望のかたは
お気軽にお問い合わせくださいませ。
@芹田公民館 2F和室
駐車場20台スペース有
隔週第2・4水曜日 13:30-14:30
受講料 お一人様 1,000円(税込)
:::::::::
【お寺ヨガ 善光寺宿坊玉照院】
清らかな朝をお寺で過ごしてみませんか?
毎月、第4土曜日のみ開催中!!
毎月テーマを決めておこなうワークショップ形式のヨガクラスです。
ポーズの練習と共に座学(解剖学・ヨガ哲学)や
ペアワークなどを取り入れながら
ヨガを深める練習をしています
「ハタヨガフロー×太陽礼拝からクロージングポーズまで」
1月25日(日)9:00~11:30
会場 善光寺宿坊玉照院
ヨガ講師 清水裕子(運動指導歴19年)
受講料 お一人様 3,000円(税込)
※事前予約制
講座予約先→thanthi.event@gmail.com
ご参加してくれるみなさんと一緒に
心身共に健やかに
豊かになっていくことを心がけていきたいです
今後とも何卒よろしくお願い致します^^
Body and Mind Yoga主宰
Hiroko Shimizu
bodysense.yoga@gmail.com
090-8723-1101






