彼女いつも1人だったから
「ねえ、今度みんなで遊ぼうよ」って
誘ってみたら迷惑な顔をされた。

嫌われてしまったのかな?

 

おはようございます。
 

なりたいあなたに

一瞬で劇的に変化する!

言葉紡ぎの専門家

言霊セラピスト十三夜です。

 
  
 

■勘違いしてないですか?

そうそう、学校で
『トモダチが多いのは良いこと』
『自分のして欲しいことを
人にしてあげよう』って習ったもんね。

でも、それってホント?


男性の貴方、女性が欲しがるような
『女優ミラーの付いたドレッサー』や
ピンク色でラインストーンを散りばめた
『おしゃれでめっちゃ可愛い手鏡』
欲しいですか?

女性の貴女、男性が買う
『ファーストガンダムのDVD全巻』
『スズカのF1のパドックパス』
って欲しいですか?
 
つまり、自分の欲しいモノが必ずしも
人の欲しいモノとは限らないんです。
 
 
ちなみに、鏡よりも
ガンダムのDVDとかパドックパスが嬉しい。
…っていう、わたしのような人もいます。


 

SNSで上がってくる
南の島や高級外車、高級ホテルの画像を
並べて得意げな人を羨ましいとも
魅力的とも思わない。


わたしは南の島よりも
サッカースタジアムにワクワクする。

あちこち狭い道だって走りたいから、
車は小回りが効く軽が楽チンでいい。

ホテルにいる時間が少ないから、
お風呂さえ広くて綺麗ならばいい。

 

不要なモノを相手に押し付けたら、
「自分のことを理解してくれてない」
「大切に思われていない」と
相手は残念に思うかもしれないです。
 
 
 

■欲しい感情も人それぞれ。

群れることが嫌いな人間もいれば、
大勢でワイワイすることが
大好きな人もいます。

そして、どちらか一方が正しい
というわけではないのです。
 

『いつも人に囲まれていること』が
正しい考えだと信じて疑わなければ
「あの人1人でかわいそう。
ねえ、仲間に入れてあげようよ!」
なんて言っちゃうわけです。

本人は親切のつもりでいても、
わたしのように単独行動が楽だし
そのほうが自由で楽しいという人もいる。

いちいち誘いを断るのが面倒
ということだってある。
  

でも、誘いを断ったからといって
あなたを嫌いなわけでも
いつも1人がいいわけでもないんです。
 
気を使ってくださったその思いは、
相手にちゃんと伝わっているからね。
 
 
 
■小さな親切
   大きなお世話にならないために。

欲しい感情の違いで
スレ違いを生まないようにするには
相手の思いを始めに聞くといいんです。
  
「何が欲しい?」
「どんなモノが必要?」
なんてストレートに聞くのもいいし
他にも聞き方が色々ある。

「あなたが我を忘れて
   夢中になれるものは?」

なんていう思わずワクワクする答えが
たくさん出てきそうな質問を探してみよう。

もちろん相手の顔を見て、
うなずきながらね。

 
相手が楽しく話しをしたくなる質問も
プレゼントだよ。
 



『言葉には

   【創造する力】と【破壊する力】の

   両方が備わっている』

   アンソニー・ロビンズ

    【運命を動かす】三笠書房





最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



言霊コーチング・セラピーで
なりたいあなたに変化します。
 
☑️持続力がアップします。
☑️自信を持って行動できるようになります。
☑️諦めないマインドを作れます。
☑️三日坊主から卒業できます。
☑️幸せな感情で生きられます。
☑️自分を好きになれます。

↓↓↓気軽に登録してくださいね。
無料相談もこちらにどうぞ。

ご依頼はこちら登録して直接のご連絡

または友達検索してください。

@ymg4475c


コーチング、コピーライティングの

ご依頼をお待ちしています。


日本セラピスト協会認定 MOVEコーチ

日本セラピスト協会認定 ライフコーチ

日本セラピスト協会認定 カウンセラー

日本セラピスト協会認定 恋愛コンサルタント

日本セラピスト協会認定 セラピスト


永松十三夜(Maya)

【心が伝わるブログコーチ十三夜】