Falling Apart | ファニーポッターと賢者の意志

Falling Apart


色々書こうと思ってたけど、もう眠い




良い事は、どんなに大きくても、すぐに薄れてしまう


悪い事は、ちょっとした事でも、後引くし簡単に脹らむ、その前にあった良い事だって簡単にぶち壊す


「お前の精神が脆弱なだけだろ」って?


精神が脆弱だってのは100%否定はできないが、それだけじゃあないだろ


自分だけがそうだってわけでもない


それはこの世の摂理なんだろう


悪い事の方が多くなきゃあバランスがとれないとかなんじゃねーの?―わかんないけど


光と闇とか、朝と夜とか、平等っぽい顔してるけど


実際、光源って人工物含めても限られてるし、逆にその光が届かないとこ全てが闇だし


明るく見えるとこだって、明暗の差があるから、やっぱ闇の方が多いと思う、割合的に


…ん?関係ないか?


とにかく、良い事って簡単にぶち壊されるなって話




僕は頭数にも数えられちゃいない、既に記憶にございませんレベル

君は盲目で自分の足跡すら見えちゃいない

自分で自分の首絞めて喘ぎながら他人の心臓握り潰す

わからないか? 因果応報ってやつだ

いや待て、それじゃあとても応報役の奴らが割りに合わんぞ

皆同じとこぐるぐる廻ってただけさ、気づくのが遅かったな「BAN!」

みたいなようなそんなかんじなふう









土俵が同じなら、肩書きが同じレベルなら


例え実力やら才能やらに差があっても


互角だって思う―客観的に見た場合の話だけど


(たぶん)だから、プロじゃないなら、どんなにデキても、支持者が居ても


敵だって思ってしまう―ライバルなんて言うのは流石におこがましいとは思うけど


カテゴリーだとかものにもよるけど、なかなか正当な評価ができない事もある


…てーことはだ


仲間と一緒に作り上げるようなのは無理なんじゃないかって、ふと思った


いや、まず、仲間を作るのが無理だと思う(コミュ障的な意味ではなく)


一緒にやるならやっぱそれなりに力がなきゃあ駄目だと思う


が、他人は敵なわけで、そう簡単に認められるとは思わない


あまりにデキ過ぎても、バランスが取れないから無理ってなるだろうし


やっぱ僕は一人でやるしかないんだろうなぁと、改めて思った



独りでできんのかよ―…さぁ、どうでしょう(´・、・`)