今日は福岡大学医学部の解答速報でやらかしてしまいました | 中学入試と医学部入試の道の駅

中学入試と医学部入試の道の駅

小さな子供が健気に全力で取り組む中学入試。将来を掴み取るために必死で闘う医学部入試。予備校で数学を教える私が全力で応援するブログです。



今日の福岡大学医学部の入試、こんな問題があったのですよね。

 

問題)

3点A(1, 3, 0) B(0, -1, -3)  C(2, 4, 1)が定める平面をα

(1)αに関してD(0, 6, -3)と対称な点Eの座標を求めよ。

(2)F(1, 1, 1)とするとき、α上の点Pで、2線分DP,FPの長さの和DP+FPを最小にするPの座標を求めよ。

 

もう見た感じは、定番中の定番問題じゃないですか。DP+FPの長さなんて、折れ線の長さでしょ。だから、点Eと点Fを結んだ直線とαの交点の座標を求めればいいだけじゃないですか。当然私もそう考えて、直線のベクトル方程式を立てて、平面上の点を求めて試合終了。答えも整数で求まったので大丈夫だろうと考えました。

解答速報の原稿を受験情報センターに送付して、私は新高校3年生の授業に向かいました。

 

しかし、若干の違和感はあったのですよね。

「なんとなく、方向ベクトルの向きが合っていないような気がする・・・」

でも授業もありますので、大丈夫だろうと思って、私の作業は終わりにしました。

 

授業が終わって帰ってデスクに帰ってきたときに、それでも何となくもう一度見直してみようと思ったのですよね。

するとなんと・・・点Dと点Fが平面αに対して、逆側にあることに気が付いたのですよね。

驚いて、何度も繰り返し検算しました。この問題では2点は同じ側にあるのが常識で、そんな問題医学部数学指導歴18年の私でもみたことがありません。

やっぱり方向ベクトルの向きが合っていなかった。違和感をちゃんと精査しないといけませんでした。

 

早急に訂正の報告を情報センターにしましたが、既に解答速報をみた受験生もいたことでしょう。申し訳ない。

このミスは恥ずかしい・・・というより、腹立たしい。こんな引っ掛け問題に引っかかるなんて・・・私がいつも受験生に”ミスを軽んずるな!”と指導しているのは、何なのか?ということになってしまいました。

 

慢心はいけませんね。今回のことで、再度気持ちを引き締め直して、やっていかねばならないと感じました。

 

いくた