”不登校は自己実現とは意外と関連のない話 1” | 中学入試と医学部入試の道の駅

中学入試と医学部入試の道の駅

小さな子供が健気に全力で取り組む中学入試。将来を掴み取るために必死で闘う医学部入試。予備校で数学を教える私が全力で応援するブログです。


この話が振り返り記事に出てきたから考えてみたい。
私自身は不登校になったことはない。公立小学校の時代にはいわゆる優等生ヅラしてやっていて、児童会の役員とかやっていた。
東海中学に入ったら、そんなことなど忘れて、休み時間には賭けトランプ花札などに興じる、普通の高校生❓だった。

今考えると、私が東海中学に入っていなければ、優等生ヅラに疲れ果てて不登校になっていたかもしれないと思う。公立中学ならば卒業できただろうか。

当時は不登校という言葉はない。東京珈琲と言っただろうか。私が東京珈琲になっていた可能性は少なくない。そして親の期待に潰されて病んでいたかもしれない。
(親が期待していたかどうかというわけではなく、期待されているようなプレッシャーは受けていたもの)

大学院まで出させてもらって、学歴社会をある程度俯瞰出来る位置からだから言えること。

学校に行くかどうかは、幸せに向かう道とはあまり関係ない。

いくた