宿題とは何ですかね? | 中学入試と医学部入試の道の駅

中学入試と医学部入試の道の駅

小さな子供が健気に全力で取り組む中学入試。将来を掴み取るために必死で闘う医学部入試。予備校で数学を教える私が全力で応援するブログです。

先日、家庭教師先の高校三年生から連絡があった。
「ちょっと言いにくいことなんですけど、先生からの宿題をやったノートを学校に忘れてきてしまいました」

私は最初、何を言っているのか分からなかった。


少し考えたあとに、宿題に提出義務があると思っているということだと気がつく。

私が"宿題"という言葉を使うとき、それは提出義務は全くない。
"それが出来るようになっておきなさい。次回の授業はそれが出来る前提で進行します"
という意味。だから、分からなければ次回の授業の冒頭で質問してもらえばいいし、全て分かっているのであればスルーで構わない。

今は予備校では夏期講習期間で、レギュラー授業は停止している。この時期には宿題が出されているのだが、もちろん提出義務はない。
宿題テストはあるけどね。

テストがちゃんと出来れば宿題は出来ているとみなす、出来なければ宿題は出来ていないと考える。

受験生としては当たり前だわな。
東海高校の生徒だったら、宿題という言葉すら違和感を持たれてしまう。

いくた