昨日は母の日でした。

長男、次男と相談し、

こっそりママにお花(次男セレクトのカーネーション鉢)を買ってきました。

 

 
長男は土曜も日曜も塾だったので何もできませんでしたが、

私は夕飯に妻の希望のものを作り、

次男は得意の折り紙を使って、一人でお手紙や装飾を作りました。

 

花を前に長男ニコ、次男キラキラ、三男にっこりと写真を撮ってあげたら、
ママニコニコは喜んでいました。いつもありがとうキラキラ
三男がサプライズに加われるようになるのは再来年くらいかな?
 

 

私は母には今年はクレマチスの鉢を送り、電話もしました。

長男の中学受験もあってなかなか帰省できませんが、

母にはまだ元気でいて欲しいです。

 

 

↓昨年の記事

 

DAYDREAM BELIEVER / トータス松本×忌野清志郎

忌野清志郎さんの名曲です。お母さんだと思っていた人が亡くなった時、実は生みの母は小さい頃に亡くなっていて、自分がお母さんだと思っていた人は養母(伯母)だったことを知った清志郎さん。そんな背景を知ったうえで「ずっと夢みさせてくれてありがとう」を聴くと泣けてきます。(清志郎さんについては過去のアメ限記事→でも書いています)