今日は心配された台風も、朝方こそ雨が残っていましたが

その後は台風一過ですっきりと晴れました晴れ

 

相場の方も、朝方は米韓のミサイル発射による北朝鮮威嚇(⇒

さらに韓国国防相「北朝鮮が核実験をする可能性高い」報道(⇒)で

昨日に引き続き前場は安値を模索するような動きでしたが

19900円割れからは、後場「日銀買い」も相まって全戻し以上の戻し。

今日も終値で25日移動平均線(本日時点20046円)は守られました!

 

ここまでは、昨日今日で底堅さが印象づけられた感じがあります。

これで「雨降って地固まる!」となるといいですね。

地政学も油断はできない状況ではありますが

やはり一番の注目は、祝日明け、今晩のナスダックの動向です。

今晩は先月FOMCの議事録要旨公表もありますしね。

 

私の保有株では、無限ナンピン気味だった半導体関連株が

本日は朝から逆行高!引けにかけても順調に噴き上げましたアップ

昨日まで大きめの含み損でしたが、一転して大きめの含み益に!

買値が一番不利なロットの買値も超えてくれたので

上の方から少しだけ撤退しておきました。

今日で相当気持ちに余裕ができました♪

 

個人的には今日はもうこれが全てで、あとはどうでもいい感じですが

他の保有も悪くなく現在のスイング狙い4銘柄

(半導体関連、証券、JASDAQ銘柄、マザーズ銘柄)は全てプラスに。

引き続き、警戒しつつも上への期待も残します。

 

月曜に1615円で買い増ししたすかいらーく(3197)も

その後、順調に上がってきました!

今年になってから、優待狙いの長期保有株を8銘柄増やしたのですが

今日現在、全て含み益です♪

自慢になってしまいました。すいません汗

皆さまの保有株も上がりますように!!

 

ところで、7月の8日と10日は

毎年「ETF配当金捻出売り」なるものがあるようです。

見返してみると、昨年の自分のブログでも書いてました(⇒

「来年は覚えておきましょう」と書いておいて、すっかり忘れてましたあせる

 

4月初旬に中国がトランプさんに「100日待ってくれ」と言った(⇒

その100日までもあと10日くらいかと思いますし

やはりそろそろポジション縮小しておこうかなという気分に…

どうせなら上がったところで売りたいですけどね。

もうひと上げお願いしますアップ

 

(※投資は自己責任でお願いします。)

 

ブログランキングに参加しています。応援ポチお願いします!