昨日から明日まで、妻と子供たちが妻の実家に泊まりで

それで私は時間ができたのでブログの整理をしたのでした。

あっ、ケンカしたわけではなく、元々予定したものですよ(笑)

とりあえずブログの整理でしたかったことは終わったので

これで更新メールが大量に行ってしまうということはないと思います。

 

家族で過ごしていると

週末は普通に生活しているだけなのに、あっという間に過ぎます。

一人で過ごすと、たった1日でも色々なことができるなあと感じました。

でも食事、生活リズム等、不健康なことをしてしまうんですけどね。

 

やっぱりたまにでも一人の時間があると、いい気分転換になりますね。

今度は私が(妻をおいて)子供たちを自分の実家に連れて帰ろうかな。

 

年末に壊れたVAIOのノートPC(メインではなくサブPC)。

メーカーで直せないと言われてあきらめていたのですが

近所のPC修理屋さんに持ち込んだらすぐに直してくれました!

もちろん、お金はそれなりにとられましたがあせる

 

ハードディスクが壊れていて、それを交換したのですが

ハードディスクではなくSSDというのに替えてもらったら

動作がとっても速くなり、メインPCより快適になりました!

メインPCも快適にしたいなあ(最近若干もっさりしています)。

でもだいたい、速くしようとPCの設定いじるとロクなこないんですよね。

 

----------------------------------------------------------

 

さて、今週のイベントを確認しておきますと

23(火) 予算教書提出

24(水) 5月FOMC議事録公表(⇒6月利上げ確率がどう変わるか)

25(木) OPEC総会(⇒原油がどう反応するか)

26(金) 米1-3GDP改定値、G7

 

コミー元FBI長官は公聴会に出席するとのことですが

24日ではなく、30日以降で調整中とのことです。

またこのネタで揺さぶられるタイミングがあるかも知れませんね。

 

週末の段階ではVIX指数も12.0まで落ち着き

また、OPECの減産延長観測から原油も堅調で

週末のNY市場は比較的落ち着いて引けました。

 

今日も北朝鮮がミサイル発射したらしいですし

まだ目先、もうひと押しがあるかもしれませんが

先日も書きましたが、私は少なくとも中期的な目線では

絶好調な日本企業の業績を根拠に

リスクを取るなら買いで取りたいと思っています。

 

結局、やることとしては上がったら売る下がったら買うなのですが

先週は既にいくつか買ってあるので

今週は利益確定できるものがあると嬉しいのですが。

 

それでは、今週も頑張りましょうね~。

 

(※投資は自己責任でお願いします。)

 

人気ブログランキング サラリーマン投資家部門で1位になれました!!

とっても激戦ですので、引き続き応援お願いしますニコニコ