コストカットはトレーナーの未来を奪う | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

おはこんばんちは、信田です。

午前中のパーソナルを終え、これから場所を移してピラティスのグループとパーソナルです。

その前に少し本を読みながら休憩中。


この前、実家に行ったときに持ち帰ってきました。

専門書もそうですが、何回も読むことで記憶が定着し、色んな気づきがでてきますね!

「経営者がお金を使うのは成果を上げるためだ」

僕のようなフリーランスのトレーナーは、成果を上げるためにお金を使う必要があります。

趣味や息抜きに使うのは短期的に楽しいですが、成果を上げるためにお金を使うことは、今後長期に渡って仕事が楽しくなると個人的には思います。

僕は最近、成果を上げるためにYamunaを購入して色々と試しているところです。

目の前で困っている方の役に立つためには、毎日が準備ですね!