なんでそんな高いお金はらってパーソナル受けてるの? | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

おはこんばんちは、信田です。

最近、僕のクライアントがこんなことを言われたみたいです。

「なんでそんな高いお金はらってパーソナル受けてるの?」

僕以外のトレーナーさんもそういう経験があるみたいですね。
おそらく、パーソナル受けているクライアントさんの中ではあるあるネタなんじゃないかな?って思います。

僕たちは、こういう人たちからクライアントを守らなくてはいけませんよね。

「おい、そんなこと言うのはやめろ!!」

って言ってもいいんですけど(笑)、僕は他の手段をとっています。
それは・・・

●パーソナルトレーニングの価値を高めること

知り合いの人が、高級なレストランで食事をしたとしますよね。
なんでそんな高いお金はらってるの?って言わなくないですか?

「いいなー!どうだった?!」って言いますよね。

ネットで探した最安値のホテルではなく、ディズニーランドホテルやリッツカールトンに泊まったとします。
なんでそんな高いお金はらってるの?って言わなくないですか?

「すっげー!羨ましい!!」ってなりますよね。

僕たちもこういうレベルを目指さなきゃいけないなって思います。

そのためには、やはり地道な努力が必要です。
かっこいいなーって尊敬するトレーナーさん、治療家さんはみんな努力しています。

新人くん、新人ちゃんだって努力しています。

その中間にいる僕たちは、本当に努力が足りているのかな?
もっともっとできる努力ってあるんじゃないかな?

そう思うと、「負けてられないぜ!」ってなりますよね。

「負けてられないぜ!」と思ったあなた、12月23日の午前中にセミナーがありますよ^^
いやーほんと、偶然だなー運命かもしれませんねー。


詳細が知りたい方はこちらをご覧くださいね^^