おはこんばんちは、信田です。
昨日、毎週恒例の研修がありました。
僕は新人の子に研修をする立場にあるわけですが・・・
修行が足りん。
と、思ったわけです。(自分の)
新人の子は徹底的に鍛えられます。
一から座学を覚えさせられ、実技もこなし、慣れない現場に毎日のように立つ。
これは当たり前と言えば当たり前です。
絶対にその子のためになりますからね。
でもね。
その頑張っている彼に負けないくらいの努力をしているか?
って思ったときに、まだ足りねぇな・・・と思ったわけです。
これはクライアントとの関係にも言えますね。
慢性的な痛みを改善しようと宿題を頑張っているクライアント。
痩せて理想のカラダを手に入れようと食事を気をつけるクライアント。
テニスが上手くなりたいと身体に目を向け始めたクライアント。
おれは、クライアントに負けないくらい努力をしているか?
自信を持ってYESと言えるように、もっと頑張らなきゃね。