おはこんばんちは、信田です。
東京への移動中、マーケティングコンサルタント藤村正宏先生のブログに共感しました。(一緒にやりましょう!って記事です。)
身体に携わる仕事ってたくさんあります。
そして、トレーナーだけを見ても様々な団体、考え方が存在します。
そういった職種の垣根、同業者間の団体の垣根を越えることって、本当は簡単なことだと思うわけです。
だって、身体に携わる専門家としてクライアントに貢献するってことは一緒だから。
メラゾーマとファイガってどっちがええんや!
そう聞かれてもゲームが違うから!
としか言えませんよね。
垣根ってそのくらいどうでもいいものなんじゃないかな?って思うわけです。(ちょっと違うんじゃね?)
そういう意味を持たない垣根を取っ払った学びの場、コアトレーニングフェスタが一週間後に迫っています。
熱い勉強好きなトレーナー、医療従事者たちが現時点で150名以上集まっているそうです!
きっと熱い方たちばかりでしょうね(笑)
今日からスケジュール調整の難しい方向けに、1コマごとの申し込みを開始するようですよ。
まだ申し込みが済んでいない方はこちらからどうぞ。