「今日は本当にありがとうございました。ピラティスって、というか信田さんってすごいです!いまさらながら。」
おはこんばんちは。信田(しだ)です。
月曜日に富山県からパーソナルトレーニングを受けにきてくださった方がいます。
仕事の休みをとって、富山から新潟にきてくれたんです。(すごい!)
O脚を改善したいこと、水泳のパフォーマンスを上げたいとのことでした。
まずは改善できるO脚なのかそうでないのかを確認。
結果は、筋のアンバランスによるものでした。
15分かけてエクササイズを2つほど実施した段階でかなりよくなりましたね^^
(ちなみにASブリッジとSLアップ&ダウンです。)
続いて胸椎の屈曲制限と上腕骨頭の前方すべりが気になりました。
棘下筋と小円筋をリリースして、前鋸筋と腹筋群のエクササイズをしました。
(ちなみにスイミング修正とプランク、そしてロールダウンです。)
感想をみる限り、喜んでもらえたようでよかったです!
僕はPHIピラティスがトレーナーのスタンダードになると確信しています。
マスターの皆さん、努力の仕方が半端ないですもん^^;
みんなかっこいいです。
だから僕は新潟に帰ってきて養成コースを開催しています。
全国でPHIピラティスインストラクターはどんどん増えています。
新潟がそれにおいていかれるなんて許さん!
そういう理論です^^
周りにおいていかれたくない!と思う方は、是非PHIピラティスをチェックしておいてくださいね^^